記録ID: 8044180
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
屏風岩公苑の山桜
2025年04月21日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:50
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 340m
- 下り
- 341m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:16
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 3:48
距離 3.4km
登り 340m
下り 341m
14:52
ゴール地点
皆様の屏風岩公苑の桜情報で、今日行ってきた。
いつもより少し遅めだったが、桜は2.3日前の方が綺麗だったようだ。
でも、お弁当を食べた桜の下からの屏風岩は桜吹雪で綺麗だった。桜の影も大きく、頼もしい。
食後お手洗いに寄ったので、いつもの逆回り、駐車場からの登りの蕨採りで飽き足らず、車道横の斜面には一杯わらびが生えていた。今年のわらびは大きくならないで花が開いているので小さい。
でも、かえって見ると、夫が登りの斜面で採ったのは大きくて太いのが多かった。
良いお天気に、のんびり桜見物と蕨採りハイキングに満足。
屏風岩の上で撮ったくださった方、いろんな角度で撮ってくださったが、最近私は下を見ると胸がす〜っとなる。桜が入るように写してくださる。
いつもより少し遅めだったが、桜は2.3日前の方が綺麗だったようだ。
でも、お弁当を食べた桜の下からの屏風岩は桜吹雪で綺麗だった。桜の影も大きく、頼もしい。
食後お手洗いに寄ったので、いつもの逆回り、駐車場からの登りの蕨採りで飽き足らず、車道横の斜面には一杯わらびが生えていた。今年のわらびは大きくならないで花が開いているので小さい。
でも、かえって見ると、夫が登りの斜面で採ったのは大きくて太いのが多かった。
良いお天気に、のんびり桜見物と蕨採りハイキングに満足。
屏風岩の上で撮ったくださった方、いろんな角度で撮ってくださったが、最近私は下を見ると胸がす〜っとなる。桜が入るように写してくださる。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する