記録ID: 8053934
全員に公開
トレイルラン
阿蘇・九重
九重山(長者原→登れそうな山全部→牧の戸峠→長者原)
2025年04月25日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:01
- 距離
- 19.9km
- 登り
- 1,450m
- 下り
- 1,450m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:27
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 7:55
距離 19.9km
登り 1,450m
下り 1,450m
14:32
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
長者原に車を停めて6:30頃に登山開始。
ずいぶん遠回りな気がしたけど三俣山迂回していたんだな。立派な山を見ながらぐるっと回るとあっという間に坊ガツルと法華院温泉。宿泊するか悩んだけど結局日帰りにした場所だ。
そこから白口岳への登り。えっ?合っているよねってぐらい細い道をひたすら登って行く。結構疲れたよ。風も強いし。そこからはひたすら登れそうな山へ上がったり下がったり。
強風だったり穏やかだったり色々な登山道と山頂。
池の周りもぐるっと一周して大満足。
九州の最高峰(中岳)にも行けて大満足。久住山の後は久住山避難小屋で休憩して降るけど折角なので星生山に寄り道。ステキな名前。
満喫しまくって牧の戸峠まで下山。車が長者原にあるのでそこまでは九州自然歩道で戻る。地味に長い。バスで戻ってもよかったかなぁ。まぁそこは意地か、、、
九州2泊3日の真ん中。最長コース。20キロ8時間。予定通りかな。明日は祖母山!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する