記録ID: 8127058
全員に公開
ハイキング
比良山系
比良岳(坊村バス停→比良岳→烏谷山→JR志賀駅)
2025年05月05日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:39
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,027m
- 下り
- 1,240m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 5:06
距離 13.3km
登り 1,027m
下り 1,240m
13:56
ゴール地点
天候 | 快晴☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り JR湖西線 志賀駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
〔坊村→比良岳山頂〕 今日歩いたルートはマイナーコース。林道終点から山頂までは、踏み跡が不明な箇所多数、コースを塞ぐ倒木も多く、渡渉も数箇所あった。個人的には危険箇所は無いと思うが、初級者には対応困難と考えられる場所が幾つかあった。またゴールデンウィークにも関わらず、本日の山行では誰一人として、すれ違うことがなかった。あまり登山者が立ち入らないゾーンだと見受ける。登山初級者が立ち入るのは危険と思う。 〔比良岳山頂→烏谷山山頂〕 人気のハイキングコース。踏み跡もはっきりしており、危険箇所もない。登山者とすれ違うことも多い。アップダウンは結構激しいので、意外とハードなコース。 〔烏谷山山頂→志賀駅〕 比較的歩きやすい登山道が続く。途中から舗装路を歩く。標高差900mを一気に下るので、少し足にきつい。道迷いの心配なし。危険箇所なし。 |
写真
感想
出町柳発のハイキングバスが運転を開始したので、坊村から比良山系に登ってきた。
坊村から比良岳山頂へのルートは、かなりコースが荒れており、ルートを見失わないよう、特に注意しながら登った。
烏谷山は山頂からの眺めが素晴らしかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する