記録ID: 8285475
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
奥池の奥へ 山頂踏まないけど ヨレヨレ歩きでした。
2025年06月13日(金) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:40
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:40
10:20
160分
スタート地点
13:00
ゴール地点
ありがとうございました。
天候 | いい天気。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
阪急バス「ハイランド 奥池 東おたふく山登山口」行きに乗る。 奥池集会所前下車 460円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特にあぶなっ箇所なし。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:151人
恒例の奥池周辺で花巡りされたのですね・・・
カキランはもう少し先とか!
でもササユリ1輪発見され何よりです・・・
梅雨になりましたが晴れ間をぬって歩いてください!
それでは🌷
情報からでしたね。
調べたけど、場所分からず
実地検証に行きました。
そして、見つけることかまできました
ショウジョウバカマの 葉が残ってました
春に沢山 咲くようです
春にも行かないとね
最近は訪問者も増えたやうです
ありがとうございます
昨年、同じように雨上がりに出掛けましたが全く同じ、登山道が水浸し、
ズボンがびしょ濡れでした。
月末にはカキランが見れるでしょう!行きたいなあ〜
決行されてよかったですね。晴れを素早くゲットされて目的達成ですね。
ほんとに素晴らしい行動力です。
2年前の秋に案内してくださいました、ありがとうございました。
カキランに会いに私も行ってみたいです。
みてくださいまして、、
ありがとうございます
ちょこっと歩いただけで
バテバテでした。
カキランはつぼみは1株見つかったのみ
昨年の箇所を眺めましたが
わかりませんでした
下旬なら咲いてるかもですね
ご一緒できるといいな
ありがとうございます
ありがとうございます
ちょこっとしか歩けませんが
いいみちなので、まんぞくでした
カキランのつぼみは
ひとつみつけただけです
やはり月末でしょうか
ちえっくしないとね
ありがとうございました。
ちょこっと歩きですが じっくり味わうようにあるいてます。
雪月花さん jyuntarou先生
saripaさん はるさん、rotrekさん 483264さん
sityanさん イレ★くんさん、mightyさん tosheeさん
nakato932さん ほんとにありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する