記録ID: 8307992
全員に公開
ハイキング
甲信越
金北山
2025年06月20日(金) [日帰り]


- GPS
- 03:28
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 548m
- 下り
- 550m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:40
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 3:28
距離 9.5km
登り 548m
下り 550m
初めての佐渡。
観光メインで訪れたのですが、思いのほか天気が良かったので最高峰の金北山に登ることに。
よく調べず稜線まで車道が有るので、観光の合間にちょっと頂上踏めると思っていた間ですが〜
妙見山北の肩から金北山までコンクリート舗装された閉鎖車道でした。
猛暑/炎天下/日陰無し/照り返しの往復は、久しぶりの罰ゲーム修行ハイキングでした〜
観光メインで訪れたのですが、思いのほか天気が良かったので最高峰の金北山に登ることに。
よく調べず稜線まで車道が有るので、観光の合間にちょっと頂上踏めると思っていた間ですが〜
妙見山北の肩から金北山までコンクリート舗装された閉鎖車道でした。
猛暑/炎天下/日陰無し/照り返しの往復は、久しぶりの罰ゲーム修行ハイキングでした〜
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
船
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
我々とは大違い……🤣
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する