記録ID: 8311112
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
早朝散歩で千手ヶ浜へ クリンソウまだ見られます
2025年06月21日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:45
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 296m
- 下り
- 292m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:27
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 3:49
距離 9.5km
登り 296m
下り 292m
5:15
20分
スタート地点
9:04
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
毎年、6月中旬のピーク時にクリンソウを見に来るけど、去年と比べると今年の大群落の密集度はイマイチだったね。でも満開の時期は過ぎていたけど、そこそこ見られたので、今年もありがとう、と言う感じでしたね。
中禅寺湖北岸コースはどの時期に来ても楽しめる、お気に入りのコースです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おお、クリンソウ、長持ち、まだまだ華やかですね〜🌸
わさびおにぎりの朝食もいいですね😀
我々もとあるところでとあるものをわんさか見てきましたよ〜✨
「ほ」もやってきました🍞😀
ピークは逃してしまったけど、これだけ見られると思わなかったので大満足でしたね。
わんさか何を見たのかな?
黄色い花も咲き出したみたいですね。来月が楽しみです。
「ほ」いいですね〜、またご馳走になりたいジジィです。
同じころ、私はもぅ少し上の金精トンネル駐車場にいました🤭
朝は涼しくてよかったんですけどねぇ〜
陽が高くなるにつれて暑かったですねぇ〜💦
そんな中、仙人庵のクリンソウ、あの群生を見ると癒されますよねぇ〜✨
そして海辺のよぅな砂浜でゆっくりしたぃです!
わさび飯、私も好き🤤
それとたまご醤油のおにぎり、この2つが👍
お疲れ様でした🙏
クリンソウがピークを過ぎて、コマクサが咲き出すと奥日光も夏本番ですね。前白根のコマクサを見たのは4年前なので、行きたい気持ちはあるけど、身体がねぇ〜😢
今だに迷っているジジィです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する