記録ID: 8331434
全員に公開
ハイキング
東海
門内白山〜三ヶ根山登山ルート合流点
2025年06月22日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:32
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 485m
- 下り
- 486m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:33
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:33
距離 10.1km
登り 485m
下り 486m
13:54
37分
スタート地点
14:31
99分
門内神社
16:10
72分
門内白山
17:22
65分
合流点
18:27
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
白山付近まで:ややはっきりしないが、尾根などに道っぽいものがある 白山以降:赤い杭と踏み跡を辿っていけばおおよそ問題ない。庭跡付近にはどう繋がっているのかよくわからなかった。 |
写真
撮影機器:
感想
「愛知県幡豆町誌」(昭和33年刊)という本に、幡豆町側からの三ヶ根山登山道が紹介されている。同時期の地図を見ると、そのうちいくつかの登山道は破線ではっきり書かれている。
それらを参考に、門戸(門内)登山口からのルートを歩いてみました。
比較的涼しい日だったはずだが、登り始めですぐしんどくなって休憩。どうも気持ちが乗らないので、区切りのいいところで早めに打ち切ろうかと考えていた。
白山以降は、赤い杭としっかりした踏み跡でスムーズに進めて、何とか複数の登山道の合流点までは来れたので良しとしたい。
とくに何があるというわけでもないけれども、往時に登山道として賑わって現在あまり歩かれていないとすれば、ちょっともったいない気もする。確かめていないが、廃墟を迂回して最高点まで続く踏み跡も、もしかしたらあるのかもしれない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する