記録ID: 8332103
全員に公開
ハイキング
北陸
倶利迦羅山~砺波山*歴史国道(北陸道・倶利伽羅峠)のごく一部を歩いてみる(載せるほどでもない)
2025年06月24日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:20
- 距離
- 2.5km
- 登り
- 77m
- 下り
- 69m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:56
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 1:20
距離 2.5km
登り 77m
下り 69m
10:54
5分
スタート地点
12:15
ゴール地点
天候 | ◾️くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◾️ハイキングコース |
写真
撮影機器:
感想
6/23、24とせっかくの連休でしたが両日ともなんとも中途半端なお天気。
なので前日の石動山に続いて近場で軽くお散歩できる場所へ。こちらは何度か来たことがありますが、色々みて歩いたのは初めてです。
倶利伽羅峠、砺波山は倶利伽羅峠の戦いでも有名な場所で、石川県津幡町から富山県小矢部市まで歴史国道として整備されているそうです。今の季節は暑過ぎるし草ぼーぼーだしであまり適さないですが、涼しい季節に旧北陸道を通しで歩いてみるのも楽しそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する