記録ID: 8332105
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
硫黄岳 赤岳
2025年06月23日(月) 〜
2025年06月24日(火)



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 11:04
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,163m
- 下り
- 1,175m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:19
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 7:28
距離 8.2km
登り 994m
下り 472m
13:45
天候 | 曇りー雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ガレ場多い |
その他周辺情報 | 茅野市 尖石温泉 縄文の湯 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘルメット
ヘッドランプ
レインジャケット
スマホ
モバイルバッテリー
サングラス
ポール
薄手フリース
|
---|
感想
赤岳山荘駐車場から入山。赤岳鉱泉までは順調。
硫黄岳に向け登り出したら雨が降り出し、赤岩の頭まで来たところで、雲、風、雨、の条件が重なり、私の能力を考え、硫黄岳山頂登頂は断念し赤岳鉱泉へ戻りました。
装備の見直しなどして.再度チャレンジします。
小屋の食事は美味しかったです。wifiも飛んでおりネットも使え調べ物も出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する