記録ID: 8338063
全員に公開
ハイキング
東海
小島山-ムネ山-奥谷山
2025年06月27日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:49
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,042m
- 下り
- 1,040m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
半袖シャツ
インナー
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
糧食
行動食
飲料(ハイドレーション)
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
携帯浄水器
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
手拭い
ストック
非常用ツェルト
折り畳み傘
アームカバー
虫よけスプレー
ゲイター
|
---|---|
備考 | アクエリアス1Lと水1Lのミックス 食事用冷えたブラックコーヒー350ml 全然足りた |
感想
前々から行きたかったムネ山
白樫城址登山口は新しいみたいで、せっかくなのでこちらから
丁寧に標識など整備されてました。
登山口から急登であまり風もなくめちゃめちゃ暑かったけど、
小島山山頂手前の鉄塔あたりから心地よい風が吹いていて気持ちよく歩けました。
最後に桐野・八王子神社への分岐に行ったのは余分でした。
先人の足跡にも苦労のあとが伺えました。
いい経験になりましたがちょっと後悔w
今度は小島山登山口から登ってみます。
ダニ・ヤマビルはいませんでした。
藪蚊はすっごいいます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する