記録ID: 8340750
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
正現岳(シャワーロード→正現岳→奥の細道)
2025年06月28日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:53
- 距離
- 2.5km
- 登り
- 260m
- 下り
- 261m
コースタイム
天候 | 晴時々曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されていて、危険箇所はない。奥の細道は1か所沢渡りがあるので、ゴアテックス等の防水靴が無難で雨上がりなどで水量が増しているときは注意が必要。 |
写真
感想
久しぶりの登山なので、新規ルート開拓のため奥の細道を通るルートをトリハビリ登山。丸太橋手前から奥の細道の入口から分からず、緑のシャワーロード(遊歩道)を回って、正現岳→切通→奥の細道に変更。眺望のある所はシャワーロードの展望所のみですが、佐賀平野、有明海は望めます。奥の細道は渡渉する所が分からず、少し迷いました。雨上がりなどは水量が増加し、渡りにくいかも知れません。ゴアテックス等の防水シューズは必要。奥の細道から一般登山道に出て、出入り口は丸太橋の先であることが判明。次回は奥の細道から金立山山頂の予定。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:12人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
九州・沖縄 [日帰り]
金立教育キャンプ場登山口〜観音山〜大門山南峰〜大門山〜金立山〜正現岳〜展望台〜金立教育キャンプ場登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する