記録ID: 8340827
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山
岩木山でミチノクコザクラを愛でる
2025年06月28日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:57
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 396m
- 下り
- 392m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
岩木山スカイラインシャトルバス 弘前~岳温泉 片道 500円 岳温泉~8合目 片道 1,200円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
8号目バス停から山頂まで雪渓なし 鳳鳴ヒュッテから百沢コースを下ると種蒔苗代辺りに雪渓あり。雪ぐずぐずなのでチェーンアイゼンは全くか効かない。 |
写真
この雪渓、上部は急。チェーンアイゼンは役に立たない。シリセードで下りキックステップで登った。
ここからさらに下るとミチノクコザクラもっと見えたはずだけど、しょうがないここでやめておいた。
ここからさらに下るとミチノクコザクラもっと見えたはずだけど、しょうがないここでやめておいた。
感想
岩木山でミチノクコザクラを見るなら、岩木山神社から百沢を登るべきだったが、アイゼン持って行かなかったから岩木山スカイラインシャトルバスで8号目へ。
楽々ハイキング。
ミチノクコザクラは百沢コースを少し下った雪渓上部で見つけた。この雪渓下ったあたりかりからミチノクコザクラに出会うはずだったけど、雪渓下りが尻セードだったので、花も探さず戻ってしまう。
時間たっぷりあったのに残念。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する