記録ID: 8342960
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国山地東部
もう梅雨が明けた?広戸仙、甲山
2025年06月28日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:45
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 733m
- 下り
- 732m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:43
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 4:42
距離 8.4km
登り 733m
下り 732m
9:18
4分
スタート地点
14:04
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
2〜300m下の道路コーナー部に駐車(大型バス2台分くらいのスペース) |
コース状況/ 危険箇所等 |
広戸仙までは登りやすい良い登山道、所々眺望も有るのですが数カ所ある眺望所は樹木が茂ってきてます。 第3眺望所〜甲山方向の登山道は低木が道を狭く迫って登ってきた登山道より歩きにくく、また風通しがなく暑かったです。 登山口を下り舗装林道ですが思っていたより日陰が多く助かりました。 舗装林道の終点に峠の茶屋がありそこにも駐車出来たみたいです。(茶屋のおばさん談) |
その他周辺情報 | 峠の茶屋(土、日、祝の13〜17時)コーヒー100円ほか |
写真
感想
もう梅雨明けたらしい。
本日は、広戸仙に
東の方に那岐山がある所です。
朝から日射しがキツイ、風もほとんど吹いてなく暑く成りそうな。
登山道は整備された感じで登りやすい。(第三展望所まで倒木がほとんど無かった)
登っていて所々眺望有りで山頂まで楽しめ良い感じでした。
山頂のコンクリートベンチでカップ麺を食し第三展望所までUターン。
ここから甲山方向に進みます。
登山道の雰囲気が変わりました。
低木が迫り道幅狭い、
少し滑りやすい、
時間のせいか暑い。
甲山山頂は見通しなしで山頂感なしでした。
どんどん下りて舗装林道へ。
舗装林道は思っていたより日陰があり助かりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する