記録ID: 8348554
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
神社めぐりで高良山(高良大社)、壱岐島最高峰岳の辻、対馬最高峰矢立山
2025年06月23日(月) 〜
2025年06月27日(金)


- GPS
- 336:00
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 261m
- 下り
- 268m
コースタイム
天候 | 曇り、雨、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
6/24高良大社(福岡) ~高良山(奧宮)登山~ 6/24千栗(ちりく)八幡宮(佐賀) 6/24與止日女(よどひめ)神社(佐賀) [壱岐島] 6/25天手長男(あめのたながお)神社(長崎) 6/25龍光大神(長崎) 6/25見上神社(長崎) ~岐島最高峰岳の辻~ 6/25住吉神社(長崎) 6/25国片主神社(長崎) 6/25小島神社(長崎) 6/25壱岐神社(長崎) 【対馬】 6/26海神(かいじん/わだつみ)神社(長崎) 6/26和多都美神社(わたづみ)神社 ~対馬最高峰矢立山~ 6/27高御祖神社(長崎) |
その他周辺情報 | 対馬満喫レンタカー·ゲストハウス(送迎付き・地域最安値レンタカー) 080-3185-6989 https://tsushima-mankitsu-rent.com/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=google_map BooBooレンタカー(送迎付き・乗り捨て可) https://booboo55.com/ |
写真
【6/24千栗(ちりく)八幡宮/佐賀県三養基郡みやき町大字白壁2415】御祭神は、15代応神天皇(神功皇后御子)、14代仲哀天皇、神功皇后(仲哀天皇皇后)、難波皇子、宇治皇子、住吉明神、武内宿禰
撮影機器:
感想
熊本・福岡・佐賀・長崎の一宮や壱岐・対馬の神社をめぐりました。併せて、高良大社のある高良山、壱岐・対馬の最高峰などにも登りました。対馬ではゲストハウス付きのレンタカー屋さんの破格のサービスに驚きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する