ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8355989
全員に公開
ハイキング
北海道

札幌→サッポロビール庭園

2025年06月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:30
距離
32.8km
登り
243m
下り
225m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:23
休憩
0:00
合計
9:23
距離 32.8km 登り 243m 下り 225m
6:41
560
スタート地点
16:04
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
START:札幌駅南口
GOAL:サッポロビール庭園
コース状況/
危険箇所等
全区間舗装路。賑やかな通りを進む。熊の心配はなさそうだった。

札幌駅を出てまっすぐ南へ進み、すすきのの交差点で東方向へ。
そこからは国道36号線沿いに豊平・美園地区を通って月寒〜福住までは
とても賑やかな住宅地。札幌ドームを過ぎても大曲・輪厚までは人家が多い。

輪厚から恵庭までの間は森を切り開いた感じの道となり、
この区間は飲食店・コンビニ・自販機はないので注意。
その他周辺情報 ■つきさむおんせん
とんでんグループが運営する温泉。国道沿いにあった。
https://tsukisamu.jp/
おはようございます。札幌に出張がありました。
1日時間ができたので、札幌〜ビール庭園間を歩きたいと思います。
2025年06月29日 06:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/29 6:42
おはようございます。札幌に出張がありました。
1日時間ができたので、札幌〜ビール庭園間を歩きたいと思います。
道庁赤レンガ庁舎前通過。とても栄えています。
2025年06月29日 06:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 6:47
道庁赤レンガ庁舎前通過。とても栄えています。
札幌大通り前。テレビ塔が見えましたが逆行ですね。
2025年06月29日 06:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/29 6:55
札幌大通り前。テレビ塔が見えましたが逆行ですね。
ビルの電光掲示板によると21度。
良く晴れてて暑いですね。
2025年06月29日 06:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 6:56
ビルの電光掲示板によると21度。
良く晴れてて暑いですね。
市電の軌道沿いに進みます。
2025年06月29日 07:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/29 7:00
市電の軌道沿いに進みます。
狸小路停留場。市電が環状化された2015年に出来た駅です。
もちろん、開業日に来ました。
2025年06月29日 07:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 7:03
狸小路停留場。市電が環状化された2015年に出来た駅です。
もちろん、開業日に来ました。
すすきのの交差点まで進んできました。ニツカの看板を横目に東に進路を変えます。
LRTっぽい感じのカッコいい車両が通り過ぎます。
2025年06月29日 07:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/29 7:39
すすきのの交差点まで進んできました。ニツカの看板を横目に東に進路を変えます。
LRTっぽい感じのカッコいい車両が通り過ぎます。
豊平川を渡ります。
2025年06月29日 07:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 7:55
豊平川を渡ります。
8時を過ぎてなかなか暑くなってきました。
日陰だと明らかに涼しい。意識して進みます。
2025年06月29日 07:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 7:59
8時を過ぎてなかなか暑くなってきました。
日陰だと明らかに涼しい。意識して進みます。
すごく立派な集合住宅。
地下鉄の駅がありそうな雰囲気ですが、あくまで単独のマンションのようです。
2025年06月29日 08:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 8:02
すごく立派な集合住宅。
地下鉄の駅がありそうな雰囲気ですが、あくまで単独のマンションのようです。
トリトン寿司があるけど、まだ朝8時・・・。
2025年06月29日 08:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/29 8:08
トリトン寿司があるけど、まだ朝8時・・・。
道路の中央分離帯に送電塔が建っている。珍しい。
2025年06月29日 08:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/29 8:37
道路の中央分離帯に送電塔が建っている。珍しい。
望月寒川を渡ります。もちづきではなく、もつき。
2025年06月29日 08:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 8:41
望月寒川を渡ります。もちづきではなく、もつき。
月寒中央駅までやってきました。
ここからは地下鉄東豊線と並走します。
2025年06月29日 08:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 8:58
月寒中央駅までやってきました。
ここからは地下鉄東豊線と並走します。
おぉ、札幌ドームが見えてきた。
2025年06月29日 09:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/29 9:13
おぉ、札幌ドームが見えてきた。
福住駅バスターミナル到着。地下鉄はここまでですね。
2025年06月29日 09:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 9:21
福住駅バスターミナル到着。地下鉄はここまでですね。
札幌ドームは福住駅から徒歩10分ほど。
近くで見るとデカい。公園の中にありました。
2025年06月29日 09:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/29 9:29
札幌ドームは福住駅から徒歩10分ほど。
近くで見るとデカい。公園の中にありました。
ドーム脇の道は日陰が多く涼しいです。
2025年06月29日 09:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/29 9:45
ドーム脇の道は日陰が多く涼しいです。
もう直射日光にさらされると汗がだらだら流れます。
2025年06月29日 10:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 10:36
もう直射日光にさらされると汗がだらだら流れます。
トリトン寿司清田店。
ここでお昼予定でしたが回転したばかりなのにすでに20組待ち・・。
それならば先にゴールして、あとでゆっくり食べに行こうと先を急ぐことにしました。
2025年06月29日 11:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 11:02
トリトン寿司清田店。
ここでお昼予定でしたが回転したばかりなのにすでに20組待ち・・。
それならば先にゴールして、あとでゆっくり食べに行こうと先を急ぐことにしました。
三里塚?一里塚があったのかな?
なお国道36号線沿いは新千歳空港⇔札幌の高速バスが走ってます。
2025年06月29日 11:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 11:30
三里塚?一里塚があったのかな?
なお国道36号線沿いは新千歳空港⇔札幌の高速バスが走ってます。
北広島市に入りました。
北海道に北広島市があるんだろうと調べたら
広島からの開拓民がこのあたりに住み着いたのが由来とか。
2025年06月29日 11:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/29 11:34
北広島市に入りました。
北海道に北広島市があるんだろうと調べたら
広島からの開拓民がこのあたりに住み着いたのが由来とか。
謎のマークが気になるバス停。
2025年06月29日 11:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 11:36
謎のマークが気になるバス停。
北広島インターを横断。
2025年06月29日 11:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 11:39
北広島インターを横断。
セイコーマート発見。
冷凍ペットボトルを補給。
2025年06月29日 12:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 12:00
セイコーマート発見。
冷凍ペットボトルを補給。
こないだ「焼肉セット」を予約していてびっくりしたけど
今度はさんま蒲焼を予約してる!北海道の人はウナギじゃなくてサンマなんだ。
2025年06月29日 12:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 12:00
こないだ「焼肉セット」を予約していてびっくりしたけど
今度はさんま蒲焼を予約してる!北海道の人はウナギじゃなくてサンマなんだ。
おぉ、すごい立派な山が見える。
たぶん恵庭山だな。
2025年06月29日 12:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/29 12:08
おぉ、すごい立派な山が見える。
たぶん恵庭山だな。
段々人家が減ってきた。
2025年06月29日 12:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 12:15
段々人家が減ってきた。
歩道がなくなることはないですね。安全に歩けます。
ただ熱中症になりそう。
2025年06月29日 12:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 12:27
歩道がなくなることはないですね。安全に歩けます。
ただ熱中症になりそう。
動物注意。熊が出てくる雰囲気ではないですが・・。
2025年06月29日 13:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 13:03
動物注意。熊が出てくる雰囲気ではないですが・・。
と、藪の中に鹿発見。
2025年06月29日 13:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/29 13:47
と、藪の中に鹿発見。
珍しく同業者が居ました。
暑さに答えたのか日陰で休んでました。
2025年06月29日 14:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 14:00
珍しく同業者が居ました。
暑さに答えたのか日陰で休んでました。
何が補給できるの?と期待しましたが自衛隊の補給所が近くにあるようです。
2025年06月29日 14:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 14:07
何が補給できるの?と期待しましたが自衛隊の補給所が近くにあるようです。
12時過ぎに通ったセイコーマートから2時間ほど、久しぶりにコンビニ。駆け込んでアイスと冷凍ペットボトルを買い込みます。
2025年06月29日 14:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 14:26
12時過ぎに通ったセイコーマートから2時間ほど、久しぶりにコンビニ。駆け込んでアイスと冷凍ペットボトルを買い込みます。
恵庭の市街に入ったかな。
2025年06月29日 15:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 15:20
恵庭の市街に入ったかな。
ユカンボシ川を通過。面白い。
ただ、インパクトで言うとヤリキレナイ川が忘れられない。
2025年06月29日 15:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 15:35
ユカンボシ川を通過。面白い。
ただ、インパクトで言うとヤリキレナイ川が忘れられない。
ラストスパート。ここから国道外れてサッポロビール庭園駅の方に進みます。
2025年06月29日 15:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 15:37
ラストスパート。ここから国道外れてサッポロビール庭園駅の方に進みます。
とんでん工場脇を進みます。
2025年06月29日 15:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 15:38
とんでん工場脇を進みます。
工業団地?っぽいエリアなのかな。あまり人通りがない地域です。
2025年06月29日 15:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 15:41
工業団地?っぽいエリアなのかな。あまり人通りがない地域です。
サッポロビール庭園駅到着!
2025年06月29日 15:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 15:58
サッポロビール庭園駅到着!
北海道縦断記録ルートと接続するため、駅の跨線橋使って北側に渡ります。
2025年06月29日 16:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/29 16:02
北海道縦断記録ルートと接続するため、駅の跨線橋使って北側に渡ります。
2024/5/5 14:34に通った駅北側の到着!今日はここでゴールとします!これで札幌から東京までも徒歩記録ルートが繋がりました。(青函トンネルを除く)
2025年06月29日 16:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
6/29 16:04
2024/5/5 14:34に通った駅北側の到着!今日はここでゴールとします!これで札幌から東京までも徒歩記録ルートが繋がりました。(青函トンネルを除く)
ということでまだ飛行機の時間があるので、札幌に戻ってトリトン寿司へ。
2025年06月29日 16:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/29 16:08
ということでまだ飛行機の時間があるので、札幌に戻ってトリトン寿司へ。
トリトン寿司北8条光星店に17:30について1.5h待ちでした。
2025年06月29日 19:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
6/29 19:06
トリトン寿司北8条光星店に17:30について1.5h待ちでした。
気が付くと飛行機の時間が結構迫ってました。
あと30分くらいあればゆったりできたんだけどな・・。
2025年06月29日 19:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
6/29 19:14
気が付くと飛行機の時間が結構迫ってました。
あと30分くらいあればゆったりできたんだけどな・・。
それでも控えめながら11皿頂きました。
運動した後ということで、とっても美味し語ったです!
この後東京に帰りました。お疲れ様でした!!
2025年06月29日 19:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
6/29 19:18
それでも控えめながら11皿頂きました。
運動した後ということで、とっても美味し語ったです!
この後東京に帰りました。お疲れ様でした!!
撮影機器:

感想

ゴールデンウィークでの北海道縦断を終えてから
北海道に来る機会はしばらくないと思ってましたが
札幌に出張がありましたので北海道ウォーキング記録を少しでも伸ばそうと
札幌〜サッポロビール庭園まで歩いてきました。

東京よりは涼しいだろうと思っていたら札幌もかなり暑かった。
日陰に入ると幾分涼しいですがおかげですっかり日焼けしてしまいました。

また近々出張の機会がありますので、今度は札幌近場のお山に登ってみたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら