記録ID: 8364012
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
大岳鍾乳洞のチャレンジコース〜日の出山とつるつる温泉
2025年07月01日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:03
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 852m
- 下り
- 890m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 5:12
距離 12.1km
登り 852m
下り 890m
13:59
ゴール地点
天候 | 晴れのち雷雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りはつるつる温泉から武蔵五日市駅バス <集合>武蔵五日市駅 西東京バス 1番乗り場 8:10頃 7:53着 武蔵五日市駅の電車でまいります。 8:17武蔵五日市駅 西東京バス 1番乗り場 IC可 五15 上養沢行=8:44大岳鍾乳洞入口 580円 帰りは、15:43つるつる温泉 西東京バス五20武蔵五日市駅行=16:02武蔵五日市駅 490円 |
その他周辺情報 | 大岳鍾乳洞見学費用 700円 https://ootakecave.com/page1.html つるつる温泉 960円 https://www.tsurutsuru-onsen.com/ |
写真
感想
暑い時期なので大岳鍾乳洞で涼を感じ、日の出山経由でつるつる温泉で汗を流そうという企画でした。
大岳鍾乳洞は記憶11度で天然クーラーでした。
日の出山下山中、落雷に遭い、林道着く頃は豪雨!
道路が川になってました。
雷が送電線に落ちたようで、楽しみにしていた、つるつる温泉は、臨時休業に。
残念ですが、思い出に残る山歩きになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:357人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する