記録ID: 8365605
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
【駅から登山首都圏】完登🙌 城山 (湯河原駅から)
2025年07月02日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:28
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 539m
- 下り
- 537m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:04
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 2:29
距離 8.4km
登り 539m
下り 537m
8:17
4分
スタート地点
10:46
ゴール地点
天候 | 曇り時々パラパラ雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自宅〜某所〜湯河原駅 某所〜Googleマップ33km 🚙46分 680円 湯河原駅臨時第1駐車場又は第3駐車場 30分100円 最大1000円/日 https://www.town.yugawara.kanagawa.jp/soshiki/8/1316.html 【帰り】 湯河原駅〜某所〜自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
駅から登山というのとカンカン照りでなかったので湯河原駅から歩く。スタート時、どんより曇り空とはいえ気温28℃蒸して体感は30℃以上。コンクリート舗装された急登をひたすら歩く。急勾配にも家が建ち、ここで生活している方々は足腰強くなりそう。やがて民家がなくなると道は更に急勾配になり苔むして枝や小さな落石が多くなる。車で来なくて良かった。標高400m程からガスになり時折雨がパラパラ、汗はボタボタ。ヤマレコナビが案内する登山口から舗装路と登山道が並行するが蜘蛛の巣に引っかかりそうだったので舗装路をそのまま歩く。程なくしてトイレと数台駐車できそうな路肩。そこから10分で山頂到着。晴れていれば景色は良さそう。貸切の山頂で写真撮ってササッと下山。9.5割コンクリート路。気候が良い季節に歩く山ですね。 |
写真
撮影機器:
感想
今日の目的はおツレ様を某所まで送迎。主催者の方から一緒にどうぞと誘われたけど丁寧にご遠慮。行くところがあるもので(^。^)
毎年恒例になっているので山の選択肢が減ってきた。今回は山リストがリーチになっている【駅から登山首都圏】の城山へ。
送り届けて7時00分からピックアップの15時迄フリータイム。
まさかの6月の梅雨明け。時間はたっぷりあるので暑さとの勝負。湯河原駅から歩くか🤔城山山頂手前で路駐してササッと山頂踏むか🤔。
【駅から登山首都圏】なので駅から歩いて登頂。これで45座完登🙌 暑かったぁ〜
迎えの前に調べていたお店で海鮮を食べて・・帰宅・・
アクシデントは日記にて
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人