記録ID: 8365748
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
焼岳(新中の湯登山口からピストン 焼岳もコイワカガミ祭り)
2025年07月02日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:39
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 853m
- 下り
- 840m
コースタイム
天候 | 出発時は曇り…その後1時間ほどで小雨になり下山開始1時間でしっかり本降りになりました ただガスっていたわけではないので近隣の山々ははっきり見えました! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
富山方面から車なら…国道41号線を南下して「船津北」交差点を左折して国道471号線を平湯方面に向かう 有料の安房トンネルの手前で左折して旧国道158線に入って「中の湯温泉」を目指してその手前約2kmのところに「新中の湯登山口」駐車場があります 駐車場はだいたい15台くらい停めるコトができるくらいの広さでした |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はよく管理・整備されています ところどころにピンテや白ペンキのマーキングがあるので道迷いしないと思います ただ今日のように雨の日で地面が濡れていると…木の根やザレたところですべりやすいので注意が必要で私も2.3回転けそうになりました |
その他周辺情報 | 新中の湯登山口から車で約3分のところに…「中の湯温泉」があり日帰り入浴できます 源泉掛け流しの内風呂が2つと完全露天風呂が1つあり…この露天風呂から穂高連峰が正面にドーンと見えて圧巻でした! 営業時間…12時~17時 無休 料金は大人800円、子ども400円 また近くに…「平湯温泉」「白骨温泉」もあり足を伸ばして行く価値はあります |
写真
撮影機器:
感想
あいにくのお天気でしたが…思ったほど雨が強く降らなかったのが幸いでした
平日だったので登山する人も少なく歩きやすかったです
そしてココ「焼岳」でも前回行った…「空木岳」と同じようにかわいいコイワカガミがお祭り騒ぎしていました!
また今回行った下山後の「中の湯温泉」は最高に良かったです!温泉は「単純硫黄温泉」で「焼岳」と同じ臭いがします(笑)そして露天風呂から穂高連峰がドーンと正面に見えてとても癒されました~
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する