記録ID: 8370143
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
宝永山
2025年07月04日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 474m
- 下り
- 480m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 4:07
距離 5.3km
登り 474m
下り 480m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
富士宮口5合目から宝永山へ 宝永山荘 雲海荘を通り下山 |
写真
戻ってきたー
宝永山山頂 2693Mまで頑張ったー
と思ったけど たいして登っていなかった
2400Mスタートなので293Mしか登ってない😅
あんなに大変だったのに
ズリ下がりでペース⤵️でヘロヘロ
宝永山山頂 2693Mまで頑張ったー
と思ったけど たいして登っていなかった
2400Mスタートなので293Mしか登ってない😅
あんなに大変だったのに
ズリ下がりでペース⤵️でヘロヘロ
撮影機器:
感想
5回目の登山です
知り合いの方がスバルラインの通行許可証を取りに行くとの事で くっ付いて行き宝永山に連れて行ってもらいました
樹林帯はとても楽しくて🦌さんにも会えました
逃げ足早くて写真は撮れなかったのが残念🥲
宝永山山頂の直前は
歩いても歩いてもズリ下がるので
ちっとも進まなくて嫌になりました
体力削られて
まぁこの歩きにくさが富士山ですけどね
私には富士山山頂はムリだなと思いました(笑)
宝永山で十分だと😊
お天気良くて本当に良かったです
太陽が近かった
日焼け止めクリームあまり効果無し(笑)
帰りは、鰻を食べて元気になって帰りました
明日の仕事頑張ります💪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する