記録ID: 8372702
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
涸沢カール
2025年07月04日(金) 〜
2025年07月05日(土)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:58
- 距離
- 31.3km
- 登り
- 932m
- 下り
- 929m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:14
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 6:03
距離 15.8km
登り 866m
下り 70m
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
撮影機器:
感想
有給を取って、久しぶりにテント泊をしに涸沢カールへ。平日だったので、10張りくらいしかいなく、めちゃくちゃ快適でした😁
気温も朝晩もの凄く寒い訳ではなかったので、比較的楽に過ごせました。
テント場までの道のりは長いけど、ダイナミックな穂高を間近で寝ながら見れる幸せ😊なんとも贅沢な時間でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人
満天の星、伝わります…綺麗です
でも実際に肉眼で見たら更に更に超!感動なのでしょうねぇ
コメント有り難うございます!
少しでも伝わって良かった😅
ホント、肉眼に勝る物はないですね!
なかなか見れない景色だったので、感動もひとしおでした😊
穂高の山々みながらテント泊、最高じゃないですかー🤩
ここまで上がれば酷暑とは無縁ですな、山賊焼もうまそう!
おつかれさまでした。
コメント有り難うございます!
穂高見たさに、テント担いで登った甲斐ありました😊
着くまではかなり滝汗でしたが、涸沢はホント快適でした😁
本栖湖も涼しかったようで良かったですね😊
キャンプ飯が豪華🤩うまそっ‼️
やはり上高地っていいですよね。(行ってないので憧れが先行モード)
涸沢カールまで6時間ですか?むむむっ、手強い。
行ってみたいけど、ここは超人気なので平日向きですよね。
テントが欲しくなっちゃうなぁ。。。
わぉ!Joさん😆
YAMAPから来て、わざわざコチラにコメント有り難うございます😊
おっ!テント買っちゃいますか?!
本栖湖でもテント泊されてるし、小屋泊じゃなくても大丈夫でしょー!😁
健脚なJoさんでしたら、涸沢までなんて余裕ですよ!ご心配なく😄
ハイシーズンになると混み混みだから、平日狙いは鉄板ですねぇ💧
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する