ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8373631
全員に公開
ハイキング
東海

遠見山→納古山→南天の滝

2025年07月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
Goddy その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:44
距離
10.8km
登り
982m
下り
979m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
1:05
合計
5:11
距離 10.8km 登り 982m 下り 979m
7:12
2
スタート地点
7:18
10
7:33
7:41
2
7:43
7:44
10
7:55
7:57
50
8:47
59
9:46
10:12
40
10:53
10:55
42
11:37
11:50
6
11:57
12:07
14
天候 山行開始時は薄曇り、
その後、陽が射し込んでくるが
山行中通してほぼ無風。
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【平和錦酒造前町営駐車場(無料)】
https://tozanguchi-p.com/kawabe/
コース状況/
危険箇所等
藪一切なし、足を滑らそうとする
落葉もなく快適なるも
滑落のおそれある道幅狭隘なルートが
続く箇所あり
その他周辺情報 【ゲンキー川辺店(ドラッグストア)】
http://genky.co.jp/sp/stores/cont.php?cont_no=367&g=3&ar=20&page=0
手前の遠見山、南天の滝に直近の
駐車場から、納古山を目指します。
2025年07月05日 07:07撮影 by  SC-02K, samsung
7/5 7:07
手前の遠見山、南天の滝に直近の
駐車場から、納古山を目指します。
物見岩
2025年07月05日 07:35撮影 by  SC-02K, samsung
3
7/5 7:35
物見岩
目線を合わせては決して
見ることができないものを
見下ろすって
こういうことなんやよね。
2025年07月05日 07:35撮影 by  SC-02K, samsung
2
7/5 7:35
目線を合わせては決して
見ることができないものを
見下ろすって
こういうことなんやよね。
帰りに
南天の滝に行くことにする。
滝ソムリエの若者に、
「南天の滝、何点?」
と聞くと「50点ですね!」
と返ってきたので、
「現段階で50点の滝」
になってしまう。
2025年07月05日 07:55撮影 by  SC-02K, samsung
7/5 7:55
帰りに
南天の滝に行くことにする。
滝ソムリエの若者に、
「南天の滝、何点?」
と聞くと「50点ですね!」
と返ってきたので、
「現段階で50点の滝」
になってしまう。
「とおみん」だ!
2025年07月05日 08:17撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/5 8:17
「とおみん」だ!
「とおみ」になってる。

名を変えねばならなかった
とおみんの人生に
思いを馳せる訳もなく
2025年07月05日 09:03撮影 by  SC-02K, samsung
7/5 9:03
「とおみ」になってる。

名を変えねばならなかった
とおみんの人生に
思いを馳せる訳もなく
くぐり松は塞がれて
2025年07月05日 09:41撮影 by  SC-02K, samsung
7/5 9:41
くぐり松は塞がれて
2025年07月05日 09:47撮影 by  SC-02K, samsung
4
7/5 9:47
小秀山と御嶽山
のこちゃん、とおみんがね、
とおみに名前変えてたよ。
1
のこちゃん、とおみんがね、
とおみに名前変えてたよ。
やっぱり小秀山と御嶽山
やっぱり小秀山と御嶽山
「苦苦"り抜け 
 願いが叶う 通し岩」

くぐり抜ける前から
くぐり抜けられることは
わかっていた。
なぜなら、すでに願いを
かなえているから。

結局、なんなく、くぐった。

おそらくこれからも
苦苦"り抜け続けなければ
ならない人生を
送ることだろう。
2025年07月05日 10:10撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/5 10:10
「苦苦"り抜け 
 願いが叶う 通し岩」

くぐり抜ける前から
くぐり抜けられることは
わかっていた。
なぜなら、すでに願いを
かなえているから。

結局、なんなく、くぐった。

おそらくこれからも
苦苦"り抜け続けなければ
ならない人生を
送ることだろう。
木々の緑と
コンクリートに苔蒸す緑と
差し込む光が作る陰
2025年07月05日 11:52撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/5 11:52
木々の緑と
コンクリートに苔蒸す緑と
差し込む光が作る陰
水路の涼気が
やさしく体を包んでくれる。
2025年07月05日 11:52撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/5 11:52
水路の涼気が
やさしく体を包んでくれる。
家に帰ったらクーラーかけて
薬屋のひとり言の最終回見よか。
2025年07月05日 11:55撮影 by  SC-02K, samsung
7/5 11:55
家に帰ったらクーラーかけて
薬屋のひとり言の最終回見よか。
突然現れた隧道?の不気味さに
負けじと私の口から飛び出した
選曲は、なんでか
「六甲おろし」
2025年07月05日 11:56撮影 by  SC-02K, samsung
2
7/5 11:56
突然現れた隧道?の不気味さに
負けじと私の口から飛び出した
選曲は、なんでか
「六甲おろし」
滝ソムリエによると、
以前は滝が臭っていたので50点
としましたが、無臭につき60点
に格上げですとのこと。
2025年07月05日 12:03撮影 by  SC-02K, samsung
2
7/5 12:03
滝ソムリエによると、
以前は滝が臭っていたので50点
としましたが、無臭につき60点
に格上げですとのこと。
滝壺が岩に囲まれているため、
涼気をしっかり留めている。

だからといって。
2025年07月05日 12:03撮影 by  SC-02K, samsung
3
7/5 12:03
滝壺が岩に囲まれているため、
涼気をしっかり留めている。

だからといって。
おつかれさまでした。
駐車場までてくてくと。
2025年07月05日 12:17撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/5 12:17
おつかれさまでした。
駐車場までてくてくと。
あと2秒!
撮影機器:

装備

個人装備
ガッツマンPS-01 靴下 #1129547ワオナブーツワイド #1107698サポーテックタイツ トレパン(膝丈) NIKEの吸汗速乾長袖シャツ 吸汗速乾Tシャツ ヘッドタオル ランニングキャップ脱着後ろ垂れ付 100均の背抜き手袋 DABADAアルミ製トレッキングポール #1128266レイントレッカージャケット ヒマラヤでいつ買ったか分からんレインパンツ ペットボトルホルダー valor+select+お茶500ml 介護用ストロー スマホ&スマホバッテリーホルダー スマホバッテリー バッテリーケーブル スマホ ヘッドセット+Edifier+Neobuds+Pro DEUTER+FUTURA32 左+valor+select+お茶500ml 右+valor+select+お茶500ml 塩タブレット 邪払のど飴 カロリーメイト+バニラ味×2 カロリーメイトゼリータイプフルーツヨーグルト ヘッドライトGENTOS+HW000X 単3乾電池×3 単3乾電池×3(予備) 虫除けスプレー アルコールティシュー ゴミ袋 救急セット マスク キッチンペーパー ゴミ袋(予備) タオル×2 折り畳みアウトドアチェア0.35kg×2 内+valor+select+お茶500ml 鍵束 財布

感想

 前週に続いての山行。私のたっての希望を
若者に同行してもらう。

 遠見山と南天の滝は以前訪れていたが、
記憶にあるのは物見岩の風景だけ。


 右足首のリハビリで取り組んだ指じゃんけん
を経て、回復後、歩きだしてしばらくしてから、
足裏の重要性に気づき、いすに腰掛け足を上げ、
右だけでなく両足裏に力を込めながら指から
足裏全体に張り巡らされている腱のつながりと
動きを確かめていた。
 
 母子球ー小指球ーかかと
の三点を意識して足裏を動かすとなぜか、
ふくらはぎまで力が及ぶことに気がついた。

 利き足の右足裏からふくらはぎは、意識して
動かせるようになったが、左足裏からなかなか
ふくらはぎに力を入れてやれない。

 山行中に足裏を意識した今回の山行、私に
とってのこれだけの強度の運動で、下山後、
一切の筋肉痛や痛だるさもなかった。

 右足首の骨折で、骨折前の自分を見上げ、
回復後に骨折前の自分を見下ろすことができた
のは、すべて、骨折しなければ見ることが
できなかった風景だった。


 足首の骨折は、自分では求めることのできない
与えてもらうしかない貴重な機会だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら