ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8374715
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

焼岳 中の湯登山口往復 波田リバーキャンプ後泊

2025年07月05日(土) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:01
距離
7.3km
登り
848m
下り
844m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:26
休憩
0:31
合計
3:57
距離 7.3km 登り 848m 下り 844m
9:48
3
スタート地点
9:50
9:51
67
10:58
3
11:01
11:02
50
11:51
12:22
32
12:55
2
12:57
49
天候 登り晴れ、下山途中からこさめ
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
問題なし
その他周辺情報 前泊 波田リバーパークキャンプ場 200円!
銭湯 梓水苑 500円
自宅から約3時間で登山口へ
2025年07月05日 09:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/5 9:44
自宅から約3時間で登山口へ
駐車場の混み具合です
2025年07月05日 09:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/5 9:44
駐車場の混み具合です
2025年07月05日 09:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/5 9:48
2025年07月05日 09:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/5 9:53
天気は晴れ
ただ予報はコロコロ変わる不安定さ
2025年07月05日 10:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/5 10:24
天気は晴れ
ただ予報はコロコロ変わる不安定さ
2025年07月05日 10:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/5 10:51
あれかな?
2025年07月05日 10:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/5 10:55
あれかな?
右側が登れる北峰だろうか?
噴火警戒レベル1
2025年07月05日 10:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/5 10:57
右側が登れる北峰だろうか?
噴火警戒レベル1
アップ
2025年07月05日 10:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/5 10:57
アップ
さて、登山始めてから買った靴がボロボロで、靴底もなくなってもズルズルでした
今日はくつの履き慣らし
石井スポーツ提携するAKUを勧められるままに
2025年07月05日 11:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/5 11:00
さて、登山始めてから買った靴がボロボロで、靴底もなくなってもズルズルでした
今日はくつの履き慣らし
石井スポーツ提携するAKUを勧められるままに
2025年07月05日 11:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/5 11:02
振り返ると少し雲が
2025年07月05日 11:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/5 11:02
振り返ると少し雲が
2025年07月05日 11:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/5 11:02
2025年07月05日 11:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/5 11:11
2025年07月05日 11:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/5 11:17
この辺りから噴煙?が見えてきます。
2025年07月05日 11:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/5 11:21
この辺りから噴煙?が見えてきます。
もうすぐ山頂
硫黄の匂いがします。こんな近くに来てもいいんですね
2025年07月05日 11:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/5 11:46
もうすぐ山頂
硫黄の匂いがします。こんな近くに来てもいいんですね
2025年07月05日 11:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/5 11:50
もう少し
2025年07月05日 11:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/5 11:50
もう少し
側を通り過ぎます、
2025年07月05日 11:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/5 11:50
側を通り過ぎます、
写真よりも特に危険も怖さもないです。
2025年07月05日 11:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/5 11:52
写真よりも特に危険も怖さもないです。
2025年07月05日 11:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/5 11:52
もう少し登れば山頂
2025年07月05日 11:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/5 11:53
もう少し登れば山頂
湯煙?噴煙?
2025年07月05日 11:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/5 11:56
湯煙?噴煙?
南峰の写真と思います。
2025年07月05日 11:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/5 11:58
南峰の写真と思います。
山頂です。
2025年07月05日 11:59撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/5 11:59
山頂です。
2025年07月05日 11:59撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/5 11:59
上高地を見おろします。
2025年07月05日 12:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/5 12:00
上高地を見おろします。
2025年07月05日 12:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/5 12:04
焼きただれた山肌から焼岳と言うそうな
2025年07月05日 12:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/5 12:17
焼きただれた山肌から焼岳と言うそうな
2025年07月05日 12:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/5 12:58
雲行きが
2025年07月05日 12:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/5 12:58
雲行きが
小雨が森林で遮られて、少し気持ちいい
2025年07月05日 13:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/5 13:35
小雨が森林で遮られて、少し気持ちいい
雨だ
2025年07月05日 13:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/5 13:48
雨だ
カバーしておいて良かった
と思ったら車中泊で来たと言う方が来られて、レインウェアに着替えるまで傘をさしてくださいました!ご親切な方に感謝
奈良から来られたそうで登山を始めて1年ばかりで色々登られているそうです
2025年07月05日 13:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/5 13:48
カバーしておいて良かった
と思ったら車中泊で来たと言う方が来られて、レインウェアに着替えるまで傘をさしてくださいました!ご親切な方に感謝
奈良から来られたそうで登山を始めて1年ばかりで色々登られているそうです
帰り道の駅 風穴の里の近く
みどの手打ちそば さんへ
何故かZのバイクが飾られてあり店内にもヨシムラのマフラーが飾ってありました
しかしそれ以外の蕎麦屋の店の雰囲気は伝統的な日本蕎麦の居心地の良さ
2025年07月05日 14:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/5 14:49
帰り道の駅 風穴の里の近く
みどの手打ちそば さんへ
何故かZのバイクが飾られてあり店内にもヨシムラのマフラーが飾ってありました
しかしそれ以外の蕎麦屋の店の雰囲気は伝統的な日本蕎麦の居心地の良さ
盛りそば大盛り
何でも盛りそばは水蕎麦とも言うそうで、見た目よりべちゃべちゃでした
平たい麺が新鮮!山菜がとても美味しいのも印象的でした
美味しい
次はザルかな
2025年07月05日 14:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/5 14:57
盛りそば大盛り
何でも盛りそばは水蕎麦とも言うそうで、見た目よりべちゃべちゃでした
平たい麺が新鮮!山菜がとても美味しいのも印象的でした
美味しい
次はザルかな
波田リバーパークキャンプ場へ
管理している波田リバーパークキャンプ場のアリーナ入り口に届をしてたったの200円!
先着順らしいがガラガラ
2025年07月05日 17:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/5 17:52
波田リバーパークキャンプ場へ
管理している波田リバーパークキャンプ場のアリーナ入り口に届をしてたったの200円!
先着順らしいがガラガラ
薪は近くのホームセンターにて
2025年07月05日 17:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/5 17:52
薪は近くのホームセンターにて
小雨のためタープを張りました
2025年07月05日 17:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/5 17:52
小雨のためタープを張りました
車2台居たのですがデイキャンプらしく帰られて、独占することに
2025年07月05日 18:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/5 18:17
車2台居たのですがデイキャンプらしく帰られて、独占することに
新しい焚き火台もまずまず
さて、明日は晴れ予報なので常念岳に行こうと思います
2025年07月05日 19:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/5 19:21
新しい焚き火台もまずまず
さて、明日は晴れ予報なので常念岳に行こうと思います
撮影機器:

感想

何となく通り過ぎてた焼岳
本当は四阿山と根子岳、草津白根山と2泊のつもりが天候と睨めっこで焼岳と常念岳1泊に変更

焼岳はお手軽に登れるしもっと早くくれば良かったなぁと

西穂高も行ってみたいが、取り敢えず百名山行っとこという感じのチョイス
上高地へ降ってバスで戻るのも良さそうですがバス停から登山口までかなりありそうなのでタイパで無理と

基本的晴れしか登山しませんが雨での撤収やキャンプも涼しくて意外と良いものでした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人

コメント

こんにちは〜
やはりシウマイさんの登山後のキャンプは他の人もやらない領域のため魅力的です✨毎回最後まで楽しませて頂いてます😊
2025/7/7 12:48
いいねいいね
1
AJさん!こんにちは!
ご無沙汰しております!
こちらこそAJさんがサクッと北海道へ登山されてると思いきや、いつのまにか厳冬期にチームで次々にトライされてたり、欧州遠征の計画など、小生にはとても無理そうな冒険にワクワクして読ませていただいております!
しかしレベル感がスーパーサイヤ人か、"山柱"のようで凄いですね!寒
さにもお強いと
AJさんの影響で私も登山でコーラを愛飲するようになりました
いつもレコを楽しみにしております
安全祈願🙏
2025/7/7 19:44
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
新中ノ湯コース
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら