記録ID: 8375959
全員に公開
キャンプ等、その他
剱・立山
早月小屋 小屋開け 入山
2025年07月04日(金) 〜
2025年07月05日(土)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:01
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 1,513m
- 下り
- 56m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 6:35
距離 5.6km
登り 1,513m
下り 56m
9:15
9:30
8分
観音杉
10:05
10:25
22分
1250m辺り
11:55
12:15
70分
1650m辺り
14:54
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
今年も早月小屋の小屋開け手伝いに行って来ました。
入山前日に立山町に入り、5日から今年のスタッフと一緒に早月尾根を上がります。何度来てもこの道はきつい。今年もゆっくり登りました。
営業開始は17日だそうですが、今年は外のトイレの改修工事があるため7日から工事関係の方たちが宿泊します。初めてヘリによる人送を見ました。人送が終わった頃資材や食料の便が未だなのにガスが湧きだしました。「このまま来ないこともあるのですか?」と聞くと「たまにあるよ」との事。工事資材は順調に運ばれ、9日には工事は大方終了しました。ただ小屋の荷揚げはまたも延期の様子、今年もヘリにはヒヤヒヤさせられそうです。
結局小屋の荷揚げ品は結局11日までは来ませんでした。天候も良く作業も捗ったので、荷揚げを待たず11日下山としました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する