記録ID: 8376810
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
雲取山〜七ツ石小屋 丹波山村営駐車場からピストン
2025年07月05日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:46
- 距離
- 21.1km
- 登り
- 1,440m
- 下り
- 1,441m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:24
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 8:46
距離 21.1km
登り 1,440m
下り 1,441m
13:51
ゴール地点
天候 | 曇り・小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
出発時(5時)、下山時(14時)どちらもそこそこ空きはありました。が、おそらく昼頃は満車だっと思われます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところはありません。トラバースで道が狭くなっているところは要注意。 道もはっきりしていて道標も多く、迷いそうなところもありません。 |
写真
感想
なんか今日、日本に大災難が起きるらしいのでw、悔いのないように山登りしてきました。
湯の丸山か蓼科山あたりを考えてましたが、そこまで車で移動するのが果てしなく面倒になり、ぐっと近場の雲取山に。歳取ると移動が面倒になってイカンw
3年ぶりの雲取山でしたが、ブナ坂からのあの尾根歩きは相変わらずの気持ちよさでした。あそこを歩くための鴨沢コースと言えよう。ただまあそのブナ坂までが忍の一字ですが。
あと覚悟はしてましたが虫がうざすぎる。出発前にスプレーした虫よけはガン無視されました。この時期の雲取山はやっぱキツイわー。
七ツ石小屋からの下山では、何十人もの人とすれ違いました。
あの時間からあの人たちはどこまで行くのだろう…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する