記録ID: 8379799
全員に公開
ハイキング
東海
釜ヶ谷山
2025年07月06日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:13
- 距離
- 266m
- 登り
- 61m
- 下り
- 5m
コースタイム
天候 | 曇り☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備が必要 |
写真
撮影機器:
感想
竹屋谷渓谷、沢登りの翌日
地元、釜が谷山⛰️
小さい頃、
キャンプ場で蛙を焼いて食べた記憶はあるが、
登山の記憶は無い😅
遠く伊勢湾まで、釜が谷山から、光を照らした伝説が頭に残ってる
6:30~11:10
臨時駐車場~奥の院コース~頂上~やまびこコース~龍神コース(釜が谷コース)
全体的に登山道整備必要
奥の院コース、登り始め、倒木で道がわからなかった
また、
龍神コースも、倒木4本、
手すりも橋も朽ち果ててる箇所多数
赤谷沢は、苔むしてて、
雰囲気最高なのに、勿体ない
不覚にもひる一匹ゲット😅
伊自良湖近くの川では、何組もの親子連れが
楽しく川遊び💦
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する