記録ID: 8380641
全員に公開
ハイキング
甲信越
山梨百名山12/100「大蔵経寺山」
2025年07月06日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:03
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 419m
- 下り
- 420m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
木陰がなく日当たりが良いため車はアチアチになります。 駐車場から登山道入り口すぐにゲートがあり、人が通る用もあるので、そこから入りましょう。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ゲートを抜けると斜面を削るようにウネウネ道を登ります。 兜山同様周回コースとなっており、先ほどとは逆で右は土のウネウネ道、左が岩場となっています。 こちらも岩場が急勾配かつ、いまだに落ち葉が堆積しているため本線が分からず足元の悪い岩場に迷ってしまうことがあります。 本線の登山道には所々カラーテープが木に巻いてありますが、見つけるのもなかなか難しいです。 反対の左から右に周回するコースがおすすめです。 |
写真
感想
この日の2座目となる山
兜山を下るとすぐにあるので物足りない方には追加で登るのもありです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する