記録ID: 8381198
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
貫山
2025年07月06日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:44
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 441m
- 下り
- 443m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
連日34℃を超える暑さ。今朝は自宅を出るときに車の外気温は28℃だった。平尾台観察センター前の駐車場に着くと25℃になっていた。駐車場の銀杏の樹の下で靴を履くが涼しいと感じる。ところが、日影がない場所を歩き始めると陽射しの強さを感じ始める。お気に入りの場所でモーニングを済ませ、茶ケ床園地でトイレ休憩。ここから舗装道を中峠まで歩く。陽射しはどんどん強くなる気がするが風が心地よい。稜線に出ると風は強くなり、暑いとは思わなくなった。風のおかげて四方台までは快適だった。ところが貫山までは無風状態。汗は噴き出るし、息苦しい。これはもう楽しい山登りとは言えない。
いつもの周回コースで無事駐車場に着くが、花を探しての散策をする余裕なんて今日はなかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する