記録ID: 8386566
全員に公開
ハイキング
東海
弥勒山 築水池
2025年07月06日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:45
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 445m
- 下り
- 448m
コースタイム
天候 | 晴れ スタート時(6:00頃)気温26℃ 下山時(11:00頃)35℃ 猛暑です。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは未確認。危険個所は特になし。多くの方が散策、トレランなどされてます。 |
写真
感想
1か月前の中ア・経ヶ岳で脳梗塞を発症し、下山後市民病院の救急外来へ。MRI・CT検査後、そのまま入院となった。幸い重度な後遺症も残らず退院できた。医師の指示は「運動はきつくない程度で行って下さい」「脱水にならないようにこまめに水分摂取してください」となっている。
再発のリスクあり、今までのような登山はおそらくもう無理だと思う。でもまだ山に未練あり、近場の里山歩きから始めてみようと、お隣・春日井市の低山を訪ねてみました。おそらく30年ぶりくらいかな。
猛暑の低山でしたが多くの方が歩いてみえました。さすがにニュータウン背後のいこいの森です。安心感はあります。暑さには参りましたが体調に注意しながら休み休みゆっくりと歩きました。脱水は血栓が詰まりやすくなり危険なので水分摂取はマスト。これからもボチボチ歩こうと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
レコをずっと待っていました。本当に良かったです。無理せずゆっくり回復に向けて頑張って下さい
ゆっくりボチボチ歩きます。花探しもいいかなと。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する