記録ID: 8394951
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
【巻機山】井戸尾根ピストン 疲れるけど晴れでチャラ
2025年07月09日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:48
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,503m
- 下り
- 1,497m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 6:48
距離 13.3km
登り 1,503m
下り 1,497m
天候 | 晴れ🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし ※割引岳への道で雪渓をトラバースする箇所あり。ここは自己責任で |
写真
感想
前日の夜、サッカー日本代表の試合を見てからどうするか問題は、前半終了で余裕すぎちゃってつまらなくなり、暑すぎたので後半始まると同時に登山口へ向かいました。ここなら寝れる😅案の定電波届かず、結果分からずに就寝💤よく寝れました😀
前日からの予報では、9時-10時くらいが晴れそうだったので、4時出発を5時半出発に変更しました。これがナイス判断😊7号目過ぎた辺りから、晴れ間が広がり始め、ニセ巻機山の頃にはブルー😀以降山頂部に居るまでは晴れが続きました。周りの名山たちは見れなかったものの空の青、草木の緑、雪渓の白、色とりどりの花の色と別世界に来たような美しい巻機山に会うことが出来ました。来て良かったー😊下山する頃にはガスり始めてたので、最高のタイミングでした、日頃の行いが良かったからということで😤
前日は斑尾山へ登りながら遥々新潟までやって来ましたが、充実した2日間となりました。
一日目はこちら⇒【斑尾山】新潟方面行く途中に北信五岳&三百名山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8392451.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する