記録ID: 8397977
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
山歩会 菅嶽〜畝原山〜鉾立山 吞み山観音寺登山口 篠栗町
2025年07月10日(木) [日帰り]


- GPS
- 05:42
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 507m
- 下り
- 507m
コースタイム
天候 | ☀+涼風で 高温でしたが北東の風で涼しい山歩きでした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・平日で 静かな寺院内をお参りして いざ登山開始 ・本堂横〜林道でショートカットし 猫峠の登山道へ合流 ・ショートカットの急登コースで電波塔へ ・先ずは、菅嶽の登山道をピストンし 一座目 ・菅嶽の分岐〜新しい林道で 畝原山へ 二座目 ココでランチ ・鉾立山尾根を歩き 鉾立山へ 三座目 ・終日 北東の風が涼しく ノンビリと山歩きが出来ました |
コース状況/ 危険箇所等 |
・ショートカットのマイナールートも織り込みましたが ・GPSでルーファイし 楽しみました |
その他周辺情報 | ・吞山観音寺の駐車場は広く、🚻もキレイ ・お参りして楽しく過ごせました 感謝 |
写真
装備
個人装備 |
●食料品=
行動食
●飲料水=
スポD
真水×2
●読 図=
コンパス
スマホ・GPS・地図
●装備=
カメラ
ヘッドランプ
ストック
●非常装備=
救急医療セット
保険証
笛
熊鈴
●雨具=
傘
レインW
スパッツ
●防虫=
防虫ネット
防虫剤
✖蚊取り線香は火器
|
---|
感想
・心配した 熱中症の発症もなく 涼しい山行となりました
・今日の 涼しい北東の風5m程に 何よりも感謝でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
呑山観音寺のお参りと三山登山。
見晴らしは良くなかったけど、凉しい風が吹き続け楽しい山行でした。
花や虫も楽しかった。
みんな元気で良かったですね。
鹿や アサギマダラ、初めて見る花など
楽しい出会いに感謝です。三歩会の出会いにも感謝してます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する