記録ID: 8402740
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
日和田山・高指山・物見山
2025年07月12日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:18
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 407m
- 下り
- 403m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
駅前の横手駐車場(1日500円)へ 徒歩で日和田山登山口へ 下山して武蔵横手駅へ向かい電車で高麗駅に戻る |
コース状況/ 危険箇所等 |
男坂に若干の岩場があるが問題なし 粘土は滑る |
その他周辺情報 | 本庄の「湯かっこ」を利用 4時間6時00円 食事が口に合わないほか 職員や利用者など残念 リサーチ不足だった 2度と行かない |
写真
感想
埼玉県に用があり どこかにサッと登ってから行こうと計画
いろいろ調べ ヤマノススメというアニメに出てきた日和田山にしようと決めました
私はこの山が出てきた回を見ていないけれど まあ聖地巡礼ということで 笑
そこに 名前からして展望が期待できそうな物見山をプラス
結果 山を登った感より森林浴な感じでしたが これはこれでいいお散歩
途中ひのき?みたいないい匂いがする場所があったり
途中で今年初のヘビと出くわしました🐍
五常の滝は有料だったのでパス
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人
そんなアニメがあったとは‥知らなかった。思わずググってしまったが、どこがどの山をテーマにしているのかさっぱりわかりません。
兎に角、蕎麦が美味しくなかったのはとても残念ですね。
「ヤマノススメ 出てくる山」とかで検索するとまとめてる人がいます
高校生?の女の子が 登山を始めて成長していく みたいな話です
湯かっこはグーグルの口コミを見ると 私の体験が少しわかるかと思います 笑
山にも聖地巡礼なんてあるんですね?
私も、週末は聖地巡礼(岳)に行って参ります!
どちらへ行かれてるんだろう
天気良さそうでうらやましい😊
帰りは明日ですかね?
お気をつけて〜🍀
埼玉県にいらしていたんですね
日和田山〜物見山だと暑くなかったですか?以前登った時は高指山は立入禁止で山頂には行けなかったのですが行けるようになったんですね。
私は7月7日に故障した車が、昨日ようやく修理から戻ってきて、やっと行動できる体制になりました(笑)
次回の聖地巡礼は飯能アルプスでお願いします。食事は浅見茶屋がオススメです。
標高低いからか 気温はそれほどではなかったのですが湿度が凄かったです
車 だいぶ入院してたんですね
梅雨明けにもなったので これで山に行きまくれますね
飯能アルプスで浅見茶屋 と_φ(・ω・メモメモ
もうアルプスとか茶屋とか聞くだけで期待できそう 笑
調べてみます またいろいろ教えてくださいね😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する