記録ID: 8411519
全員に公開
ハイキング
近畿
朝熊ヶ岳
2025年07月13日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:04
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 623m
- 下り
- 622m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
5台目でした |
コース状況/ 危険箇所等 |
問題ありません |
写真
撮影機器:
感想
赤福氷が食べたくなり朝熊が岳にレッツゴー‼️
南勢バイパスを走っていると山頂に雲がかかていた。案の定山頂付近は雨が降った後で湿っていましたが暑さはしのげました。雨が降ってなくて良かった😁
宇治岳道に出てから晴れてきて次第に高度も下がると暑くなってきました。
おかげ横丁には9時半過ぎ到着で、赤福氷も待ち時間少しでいただくことができました。その後は五十鈴川から朝熊まで近鉄で登山口駐車場に戻りました。
「早起きは三文の徳」
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する