記録ID: 8418480
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
武尊山
2025年07月13日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:11
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,207m
- 下り
- 1,206m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:33
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 7:10
距離 11.8km
登り 1,207m
下り 1,206m
14:54
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
その他周辺情報 | ・鈴森の湯 〒379-1618 群馬県利根郡みなかみ町阿能川1009−2(https://suzumorinoyu.com/) 大人900円 |
写真
撮影機器:
感想
武尊山は、群馬県利根郡の3町村にまたがる標高2,158メートルの成層火山であり、関東地方の山岳信仰において重要な存在です。山体は複数のピークを含み、中でも沖武尊は主峰として知られています。
私は武尊神社からスタートする登山ルートを選びました。参拝後、林道を抜けて剣ヶ峰分岐へ向かい、そこから須原尾根を経由して沖武尊を目指します。
登頂途中、私が最も魅力を感じたのは、武尊山と剣ヶ峰をつなぐ稜線です。この稜線からは周囲の山々を見渡せる雄大な景色が広がっており、晴天の日には赤城山、谷川岳や谷川連峰などが一望できます。雲海に浮かぶ尾根筋と遠くに霞む山影が織りなす光景は、まさに武尊山登山の醍醐味と呼ぶにふさわしいと感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する