ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8422792
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
金剛山・岩湧山

金剛山170回シルバー〜寺谷4ちゃんテレビ登山部と遭遇

2025年07月15日(火) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:04
距離
10.1km
登り
749m
下り
749m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
1:47
合計
6:04
距離 10.1km 登り 749m 下り 749m
9:21
9:23
4
9:27
9:28
8
9:36
9:39
71
10:50
4
10:53
10:55
9
11:04
11:40
11
11:51
11:54
5
11:59
12:02
6
12:07
11
12:32
12:44
3
13:13
13:14
3
13:17
13:54
58
14:52
14:54
5
14:58
9
15:14
ゴール地点
天候 晴れ☀霧無し、良い天気
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
府営駐車場他
コース状況/
危険箇所等
シルバーコース昨晩の大雨影響なし。
寺田コース、特に問題なし
2025年07月15日 09:02撮影 by  SCG13, samsung
7/15 9:02
ロープウェイ前バス停のトイレ前の千早川
もまつじにいらっしゃるガードマンによると、ここにも、魚が3匹くらいよく泳いでるのが見えると。
2025年07月15日 09:11撮影 by  SCG13, samsung
7/15 9:11
ロープウェイ前バス停のトイレ前の千早川
もまつじにいらっしゃるガードマンによると、ここにも、魚が3匹くらいよく泳いでるのが見えると。
2025年07月15日 09:12撮影 by  SCG13, samsung
7/15 9:12
入口
2025年07月15日 09:12撮影 by  SCG13, samsung
7/15 9:12
入口
いつものところにもイワナが、
ちょっと写真は分かりにくい
2025年07月15日 09:14撮影 by  SCG13, samsung
7/15 9:14
いつものところにもイワナが、
ちょっと写真は分かりにくい
定点観測トチノキ
2025年07月15日 09:23撮影 by  SCG13, samsung
7/15 9:23
定点観測トチノキ
ここには
2025年07月15日 09:25撮影 by  SCG13, samsung
7/15 9:25
ここには
30センチくらいのイワナが泳いでるのが見える
2025年07月15日 09:25撮影 by  SCG13, samsung
7/15 9:25
30センチくらいのイワナが泳いでるのが見える
細尾谷の滝
今日は暑いのでシルバーコースへ
2025年07月15日 09:37撮影 by  SCG13, samsung
1
7/15 9:37
細尾谷の滝
今日は暑いのでシルバーコースへ
橋を渡りシルバーへ
2025年07月15日 09:44撮影 by  SCG13, samsung
7/15 9:44
橋を渡りシルバーへ
カタクリ尾根の分岐点
また、ペンキが鮮やかになっていた
こんな、しるしは、やめてくださいね
2025年07月15日 09:49撮影 by  SCG13, samsung
7/15 9:49
カタクリ尾根の分岐点
また、ペンキが鮮やかになっていた
こんな、しるしは、やめてくださいね
まっすぐ渓谷沿いに進む
2025年07月15日 09:53撮影 by  SCG13, samsung
7/15 9:53
まっすぐ渓谷沿いに進む
2025年07月15日 09:55撮影 by  SCG13, samsung
7/15 9:55
2025年07月15日 09:56撮影 by  SCG13, samsung
7/15 9:56
2025年07月15日 09:57撮影 by  SCG13, samsung
7/15 9:57
2025年07月15日 10:01撮影 by  SCG13, samsung
7/15 10:01
2025年07月15日 10:02撮影 by  SCG13, samsung
7/15 10:02
2025年07月15日 10:03撮影 by  SCG13, samsung
7/15 10:03
2025年07月15日 10:07撮影 by  SCG13, samsung
7/15 10:07
さらに進む
2025年07月15日 10:07撮影 by  SCG13, samsung
7/15 10:07
さらに進む
ケルン
2025年07月15日 10:12撮影 by  SCG13, samsung
7/15 10:12
ケルン
オブジェ
2025年07月15日 10:26撮影 by  SCG13, samsung
7/15 10:26
オブジェ
ゴムのベンチ
左へ登るところですが、
今日はまっすぐ行ってみます
2025年07月15日 10:28撮影 by  SCG13, samsung
7/15 10:28
ゴムのベンチ
左へ登るところですが、
今日はまっすぐ行ってみます
踏みあとあり
2025年07月15日 10:29撮影 by  SCG13, samsung
7/15 10:29
踏みあとあり
もうすぐ遊歩道へ
2025年07月15日 10:34撮影 by  SCG13, samsung
7/15 10:34
もうすぐ遊歩道へ
電信柱が見えてます
2025年07月15日 10:36撮影 by  SCG13, samsung
7/15 10:36
電信柱が見えてます
遊歩道へ最後登る
2025年07月15日 10:37撮影 by  SCG13, samsung
7/15 10:37
遊歩道へ最後登る
遊歩道から今の道を見る。
シルバーコースは、
まっすぐ行く方が歩きやすい〜✌
2025年07月15日 10:37撮影 by  SCG13, samsung
7/15 10:37
遊歩道から今の道を見る。
シルバーコースは、
まっすぐ行く方が歩きやすい〜✌
2025年07月15日 10:41撮影 by  SCG13, samsung
7/15 10:41
左へ曲がると、シルバーはこちらに出る。大木が倒れて、出にくい
2025年07月15日 10:43撮影 by  SCG13, samsung
7/15 10:43
左へ曲がると、シルバーはこちらに出る。大木が倒れて、出にくい
21度
2025年07月15日 10:55撮影 by  SCG13, samsung
7/15 10:55
21度
手前から、望遠レンズで撮ると、こんな感じ
良い天気〜☺いつもの白い霧がない
2025年07月15日 10:57撮影 by  SCG13, samsung
7/15 10:57
手前から、望遠レンズで撮ると、こんな感じ
良い天気〜☺いつもの白い霧がない
2025年07月15日 10:58撮影 by  SCG13, samsung
7/15 10:58
今日は視界がよい
2025年07月15日 10:58撮影 by  SCG13, samsung
7/15 10:58
今日は視界がよい
久しぶり、六甲山まで見えてた
2025年07月15日 10:59撮影 by  SCG13, samsung
1
7/15 10:59
久しぶり、六甲山まで見えてた
ライブカメラ
午前中に降りるつもりでしたが〜💦
2025年07月15日 11:00撮影 by  ver.23F002066.2, HRE Inc.
7/15 11:00
ライブカメラ
午前中に降りるつもりでしたが〜💦
2025年07月15日 11:00撮影 by  SCG13, samsung
7/15 11:00
スタンプ小屋のお知らせ
なんと、いつも見ている4ちゃんテレビ登山部が午後1時、寺谷から登って来る❗らしいです
これはチャンス、2時間くらい後で下山しよう〜✌
2025年07月15日 11:05撮影 by  SCG13, samsung
1
7/15 11:05
スタンプ小屋のお知らせ
なんと、いつも見ている4ちゃんテレビ登山部が午後1時、寺谷から登って来る❗らしいです
これはチャンス、2時間くらい後で下山しよう〜✌
錬成会増強❗
2025年07月15日 11:06撮影 by  SCG13, samsung
7/15 11:06
錬成会増強❗
ここも、テレビ写るらしい
2025年07月15日 11:06撮影 by  SCG13, samsung
7/15 11:06
ここも、テレビ写るらしい
売店で、100回の大きなバッチを買う❗
2025年07月15日 11:20撮影 by  SCG13, samsung
1
7/15 11:20
売店で、100回の大きなバッチを買う❗
2025年07月15日 11:22撮影 by  SCG13, samsung
7/15 11:22
2025年07月15日 11:22撮影 by  SCG13, samsung
7/15 11:22
2025年07月15日 11:23撮影 by  SCG13, samsung
7/15 11:23
2025年07月15日 11:23撮影 by  SCG13, samsung
7/15 11:23
2025年07月15日 11:23撮影 by  SCG13, samsung
7/15 11:23
後日の話しですが、
当日、4ちゃんテレビ、売店に来たのは5時を回っていらしいです
2025年07月15日 11:37撮影 by  SCG13, samsung
7/15 11:37
後日の話しですが、
当日、4ちゃんテレビ、売店に来たのは5時を回っていらしいです
転法輪寺
今日は初めて、御住職にお目にかかれた。モミジ鈴の謂れを聞く。付いているモミジの木は、大雨で倒れた樹齢200年の木から作っていて、鐘のところは、有名な職人さんが作って、ステンレス加工していると。
2025年07月15日 11:51撮影 by  SCG13, samsung
1
7/15 11:51
転法輪寺
今日は初めて、御住職にお目にかかれた。モミジ鈴の謂れを聞く。付いているモミジの木は、大雨で倒れた樹齢200年の木から作っていて、鐘のところは、有名な職人さんが作って、ステンレス加工していると。
ここにモミジの木が倒れたところ。
2025年07月15日 11:51撮影 by  SCG13, samsung
1
7/15 11:51
ここにモミジの木が倒れたところ。
アジサイが綺麗
2025年07月15日 11:51撮影 by  SCG13, samsung
7/15 11:51
アジサイが綺麗
2025年07月15日 11:53撮影 by  SCG13, samsung
7/15 11:53
2025年07月15日 11:53撮影 by  SCG13, samsung
7/15 11:53
今日はここにもお参り
2025年07月15日 11:59撮影 by  SCG13, samsung
7/15 11:59
今日はここにもお参り
玉垣立てたい〜☺
2025年07月15日 12:02撮影 by  SCG13, samsung
7/15 12:02
玉垣立てたい〜☺
仁王杉
2025年07月15日 12:04撮影 by  SCG13, samsung
7/15 12:04
仁王杉
新しい玉垣が〜
2025年07月15日 12:04撮影 by  SCG13, samsung
7/15 12:04
新しい玉垣が〜
これは100万以上らしいです
2025年07月15日 12:04撮影 by  SCG13, samsung
7/15 12:04
これは100万以上らしいです
大峯の山山が
2025年07月15日 12:19撮影 by  SCG13, samsung
1
7/15 12:19
大峯の山山が
展望台
2025年07月15日 12:21撮影 by  SCG13, samsung
7/15 12:21
展望台
ちはや園地の休憩所
2025年07月15日 12:26撮影 by  SCG13, samsung
7/15 12:26
ちはや園地の休憩所
2025年07月15日 12:27撮影 by  SCG13, samsung
7/15 12:27
ちはや園地の星と自然のミュージアムへ
2025年07月15日 12:27撮影 by  SCG13, samsung
7/15 12:27
ちはや園地の星と自然のミュージアムへ
大峯山の山
八経ケ岳等
2025年07月15日 12:27撮影 by  SCG13, samsung
1
7/15 12:27
大峯山の山
八経ケ岳等
2025年07月15日 12:28撮影 by  SCG13, samsung
7/15 12:28
2025年07月15日 12:28撮影 by  SCG13, samsung
7/15 12:28
2025年07月15日 12:31撮影 by  SCG13, samsung
7/15 12:31
新しいお土産が入りました
2025年07月15日 12:31撮影 by  SCG13, samsung
7/15 12:31
新しいお土産が入りました
解説員の井坂さんに、4ちゃんテレビが来ることをお知らせしました〜👍
2025年07月15日 12:35撮影 by  SCG13, samsung
7/15 12:35
解説員の井坂さんに、4ちゃんテレビが来ることをお知らせしました〜👍
遊歩道へ、
ロープウェイ山上駅
2025年07月15日 12:48撮影 by  SCG13, samsung
7/15 12:48
遊歩道へ、
ロープウェイ山上駅
支柱〜
2025年07月15日 12:48撮影 by  SCG13, samsung
7/15 12:48
支柱〜
ヒメカンゾウ?
2025年07月15日 12:49撮影 by  SCG13, samsung
7/15 12:49
ヒメカンゾウ?
オカトラノオ
2025年07月15日 12:50撮影 by  SCG13, samsung
1
7/15 12:50
オカトラノオ
ツチアケビ
2025年07月15日 12:51撮影 by  SCG13, samsung
2
7/15 12:51
ツチアケビ
文殊
2025年07月15日 13:14撮影 by  SCG13, samsung
7/15 13:14
文殊
寺谷から下山しました
4ちゃんテレビに会えるかな?
2025年07月15日 13:14撮影 by  SCG13, samsung
7/15 13:14
寺谷から下山しました
4ちゃんテレビに会えるかな?
ここで待つがなかなか来ない
何人か降りてきて、テレビ来ますよと教えて、談笑しましたがー☺
2025年07月15日 13:35撮影 by  SCG13, samsung
7/15 13:35
ここで待つがなかなか来ない
何人か降りてきて、テレビ来ますよと教えて、談笑しましたがー☺
なかなか来ないので降り始める
2025年07月15日 13:35撮影 by  SCG13, samsung
7/15 13:35
なかなか来ないので降り始める
ここで、ヘビが出た〜💦
2025年07月15日 14:15撮影 by  SCG13, samsung
7/15 14:15
ここで、ヘビが出た〜💦
ヘビ?
2025年07月15日 14:15撮影 by  SCG13, samsung
7/15 14:15
ヘビ?
ヘビ
毒蛇のヤマカガシ?〜💦
2025年07月15日 14:15撮影 by  SCG13, samsung
7/15 14:15
ヘビ
毒蛇のヤマカガシ?〜💦
伏見道へ下山しました
午前中に帰るつもりが、遅くなりました
2025年07月15日 15:07撮影 by  SCG13, samsung
7/15 15:07
伏見道へ下山しました
午前中に帰るつもりが、遅くなりました
インタビューのあと、名前を聞かれて、この説明文をもらいました。
場所は、寺谷コースの長い階段の上あたり、ヘビにであったあと、4ちゃんテレビのインタビューに会って5分くらい話しました。
自転車旅と登山部とどちらの番組が良いですか?
金剛山の良いところは何ですか?
良い音がしますが、何ですか?
転法輪寺のモミジ鈴の説明をする
他?イロイロ話しましたが、長くなってしまい、カットされるかも〜💦と思いました。
2025年07月15日 17:10撮影 by  SCG13, samsung
1
7/15 17:10
インタビューのあと、名前を聞かれて、この説明文をもらいました。
場所は、寺谷コースの長い階段の上あたり、ヘビにであったあと、4ちゃんテレビのインタビューに会って5分くらい話しました。
自転車旅と登山部とどちらの番組が良いですか?
金剛山の良いところは何ですか?
良い音がしますが、何ですか?
転法輪寺のモミジ鈴の説明をする
他?イロイロ話しましたが、長くなってしまい、カットされるかも〜💦と思いました。
撮影機器:

感想

今日は、昼から晴れるという天気予報で来たが、金剛山の近くまで来ても、白い雲で金剛山が見えなかった。
登山口でやっと晴れてきた。暑くなるので、シルバーコースから登る。今日は、最後、曲がらず、まっすぐ遊歩道へ抜けてみると、こちらの道の方が良いのが分かった。
山頂の、視界も問えも良い。
錬成会のスタンプ小屋で4ちゃんテレビの登山部のロケが来ることを知る。
2時間潰して、寺谷から降りる。
バッチリ、インタビューを受けたが上手く言えてないので、カットされるかと思うが、8月5日4ちゃんテレビ5時10分から放送予定です。延期やカットもあるらしいが、やはり、見てみたい〜☺が、話が上手くないので恥ずかしい〜💦

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人

コメント

TV初出演おめでとう👏
8月5日録画します。ライブでも見るけど
同じ日に登ってたんやけど、捺印所で気がつかんかった。早すぎたんかなぁ?
2025/7/19 5:27
よっちゃんさん、はじめまして😊

私も何年か前MBSの憤マンに金剛山でインタビューされたことがあるんですが、こんなに丁寧な説明は受けなかったです💦なんならなんの番組かもわからないままで後日放送されて知りました💧
しかも意味合いが変わってくるような切り取り方をされてたし。。

外注の制作会社だったんでしょうか。
正規の番組の方はちゃんとしてる!と思った次第です。
放送楽しみですね♪みてみます!
2025/7/19 18:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(寺谷→細尾谷(シルバー))
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら