記録ID: 8433186
全員に公開
ハイキング
北陸
西方ヶ岳縦走 海の眺め最高\(^^)/
2025年07月19日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:02
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 813m
- 下り
- 838m
コースタイム
天候 | 晴れで風あり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されて全体的に歩き易い 西方ヶ岳からの下山はやや急で段差あります 岩に乗り上げるととても眺め良いです |
その他周辺情報 | 日本海さかな街 https://share.google/7m3ddJcvaeUEYNeWh こちらでお魚仕入れもできますが この周辺まで来ると生協もオススメ 下山後、くるくる寿司海鮮アトムのつもりでしたが水分が抜けきった体にはスイカや!と生協のイートインコーナーでスイカに食らいつきました🤣 |
写真
撮影機器:
感想
敦賀三山 残すは西方ヶ岳。 あそこは暑いよ〜とは聞いていましたが 天気予報では強風🎶 お天気も良いし風もビュービュー、真夏には最高の条件。
始終、有難い自然の扇風機に助けられました。
点在する岩は乗っかると最高の眺めでした。まさに風光明媚。 岩を楽しみ海の眺めを楽しみ 歩き易い登山道を浦底から西方ヶ岳まで楽しみました。
岩遊び道草したりして西方ヶ岳縦走に四時間かかりました🤣
下山もまたまた良いポイントに岩がありそこでなーんちゃって岩盤浴みたいにまったりゴロゴロ、良い休憩となりました。
で、総合七時間の山遊びとなりました。 このルート、真夏はオススメしません笑
バス始発が6時なら有難いところです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:85人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する