記録ID: 8436837
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
飯盛山
2025年07月19日(土) [日帰り]


- GPS
- 02:52
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 271m
- 下り
- 272m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
https://www.minamimakimura.jp/main/gov/soumu/news/1384.html |
写真
感想
2017OGハイキングスタートの地、西沢渓谷へ行く計画でしたが大雨で通行止め。(後日見たら前日18日に解除されてました(^-^; )
暑いこの季節、行く場所に困りますが、野辺山のくるりバスでお手軽飯盛山ハイキングと農産物の買い物に変更。
エアコンのきいた快適なバスで暑い車道歩きをカットして平沢峠へ♪八ヶ岳もきれいに見えてます。きれいなトイレのある駐車場はいっぱい。花をみながらゆっくり登って稜線に出ると富士山や南アルプス方面の眺望。眺めのいい山頂で360度の景色と彩雲を見ながらまったり休憩。日差しは強いけど涼しいね〜
大盛山のニッコウキスゲは終わりでしたが、咲き残りも見られ、ショウブの花が盛り。下山中に花を撮っていた方に声をかけたらクモキリソウを教えていただきました。帰りは農産物直売所によってヤツレンのソフトクリーム食べたり野菜買ったり♪
標高の高い平沢峠まで無料のバスで行かれて峠から1時間程度で絶景と花を見られるこのコースは暑い夏には本当にありがたい場所です。
遠いけど、移動中もみんなでおしゃべりしながら過ごせて楽しい一日でした。
(青春18きっぷが使いづらくなって本当に残念(><)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する