記録ID: 8438641
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
摩耶山 関川↑↓ やっぱり暑い・
2025年07月20日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:46
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 638m
- 下り
- 637m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは関川しな織センター近くの公衆トイレが最後かと思います。一応水洗でしたがペーパーは無かったです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありませんが、朝一は蜘蛛の巣地獄が凄かった。 |
写真
撮影機器:
感想
摩耶山です。
摩耶山っていうと一般的には六甲山の方の摩耶山の方がメジャーなのかなと思いますが、こちらは山形にある300名山の一座の方の摩耶山でございます。なんで300に選出されたのかはよく判りませぬが・・おそらく名前から推測するに信仰の山で選ばれたのかと・。
昨日祝瓶下山後道の駅を転々とし、道の駅朝日にて仮眠後早朝関川登山口まで移動して登ってきました。
余談ですが、蜘蛛の巣だらけの登山道でこの後辟易とすることになるのですが、登山口までのアクセス路も蜘蛛の巣が凄くて、車が過去一スゴイ蜘蛛の巣だらけになってもうた・・。
登山自体は大した距離/標高差もないのでなんてことはない山かと思いますが、この時期に登るにはちょいと背が低すぎるな〜というのが正直な感想でございます。
前日の祝瓶同様なにせ暑かった・・。(家を出るときに義母さんが渡してくれたメンソールがきつめの使い捨ての冷却タオルがこんなに活躍するとは思わなんだ)
何はともあれ3連休を利用して2座登ってくることができたので大満足ということにしておきませう。
自宅待機の嫁さんに米やら果物やらしこたまお土産を買って片道600キロの帰路につきましたとさ・・やれやれ
それにしても片道600キロの移動はさておき、岡谷の工事渋滞だけは早く解消してくれ〜(魂の叫び)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する