記録ID: 8439871
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹
大室山
2025年07月20日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:31
- 距離
- 0.9km
- 登り
- 48m
- 下り
- 55m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
◼︎大室山リフト、往復1000円 乗車は片道6分 3連休の中日、午前10時前でリフト乗車に60分待ち 実際は60分かからず乗れた 下山のリフトは並ばず乗れた ※11時頃だと、リフトの乗車待ちは2時間になっていた ◼︎駐車場は無料、午前10時前は第3駐車場が半分ほど埋まっていた 11時には満車で、場内は空き待ちの車がたくさんうろうろしていた |
コース状況/ 危険箇所等 |
暑いので、帽子や日傘があると良い 舗装路で歩きやすい サンダルでも歩ける ただし、勾配が急なところも |
その他周辺情報 | 大室山リフト 山頂や麓に土産店やアイスクリーム屋などお店がいろいろ 向かいに伊豆シャボテン公園 |
写真
リフト乗り場のアイスクリーム屋さんで
ジェラートダブル
ご当地フレーバーの
・シャボテン(サボテン)
・ニューサマー
どちらも白っぽくて見た目同じ
サボテンの味は、ふつうのジェラートに、何かつぶつぶが入っている感じ
ジェラートダブル
ご当地フレーバーの
・シャボテン(サボテン)
・ニューサマー
どちらも白っぽくて見た目同じ
サボテンの味は、ふつうのジェラートに、何かつぶつぶが入っている感じ
撮影機器:
感想
7年前に、リフト運休で行き損ねた大室山
今回はどうしても行きたくて、
行列に並ぶ覚悟で、天城山を下山した後急いで向かった
暑かったけど、サンダル履きのまま、
とても気持ちの良いお鉢巡りができた
青々とした草と、富士山や太平洋の絶景
1人だったから、そう長居することもなく、
次はまた誰かと来て、
神社参拝や団子などのグルメもじっくりしたいな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する