記録ID: 8442395
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
常念岳
2025年07月20日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 15:28
- 距離
- 19.3km
- 登り
- 2,492m
- 下り
- 2,465m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 7:51
距離 7.3km
登り 1,587m
下り 432m
日帰り
- 山行
- 8:34
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 9:35
距離 12.0km
登り 906m
下り 2,034m
15:34
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
感想
テント泊で常念岳と蝶ヶ岳へ。
三股登山口第一駐車場に夕方17時に到着して、駐車することができました。
この時点で第一駐車場は3分の1程あいてました。
森林限界を超えてからの前常念までの登りはとてもきつく、大変でした。
ザレている岩場なので、下りで使用するのは怖いと思いました。
常念岳直下の蝶ヶ岳へ向けての下りも、ザレた滑りやすい岩場が多く長かったので、緊張し、慎重に歩きました。
蝶ヶ岳からの駐車場への下りは難しいところはありませんでしたが、とにかく長く感じました。
槍と穂高連峰はほとんどずっと見えていて、とても幸せでした。
北アルプスの雄大さに感動しました。
次は大天井岳も入れたパノラマ銀座に挑戦したいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する