記録ID: 8445939
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川岳
2025年07月20日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:12
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 1,379m
- 下り
- 788m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:36
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 7:43
距離 8.4km
登り 1,379m
下り 788m
16:18
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
西黒尾根さすがです💦
急登は想像より急すぎる。
登山口からまず急登続く、ここで一気に300mほど登る、原生林から出ると鎖場3箇所、ほぼ垂直状態、そして滑りやすい、軍手準備した方がいい。晴れなのに滑るから、雨の日は別ルートを選んだ方がいい。
鎖場無事通って、目の前に谷川岳を眺めるが、なんだこのコース、ここから本番かよ!まだもや垂直の岩場登るかい、ここから体力勝負。
登る途中、天狗の留まり場でヘリコプターは遭難者を運ぶのを見た、それで天神尾根コース約1時間ぐらい通行止めに、下山の途中熊穴避難小屋も足が捻挫した女性いた。
土日祝日ケーブルカーの最終は17:00、平日だと16:00、天気の理由で前倒しの場合もあるので、無理のない計画で登山した方がいい....
補足:体力度3と表示しましたが、恐らく違いますね。4-5は妥当と思います💦
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する