記録ID: 8448119
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
高原山(釈迦ヶ岳)・鶏頂山 なめてかかってました。
2025年07月20日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:32
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,122m
- 下り
- 1,130m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:39
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 7:32
距離 13.6km
登り 1,122m
下り 1,130m
16:44
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所無し。整備された登山道です。最初に見晴らしコースですが気づいたらミツモチ方面に歩いていることに気づき引き返しました。標識とGPSはチェックしましょう。 |
その他周辺情報 | 矢板に2か所日帰り温泉あります。 |
写真
感想
今年最初の登山。足慣らしと思ってチョイスしましたが完全になめてました。大間々台から高原山(釈迦ヶ岳)の往復ならビギナーコースです。しかし、そこから欲張って鶏頂山往復もいれると健脚向けになります。釈迦ヶ岳から御岳山方面へは急な下りで、イコール戻るときに登り返す必要があります。この下りを見て行くかどうか迷いましたが、己を信じて下っていきました。結局鶏頂山までは2回のアップダウンで釈迦ヶ岳〜鶏頂山の往復で登り累計が5~600メートルくらいかと思います。登山歴10年。週二回ジョギングの60歳にはけっこうハードに感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する