記録ID: 8451814
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
荒島岳
2025年07月21日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:52
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 1,262m
- 下り
- 1,262m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 5:47
距離 9.3km
登り 1,262m
下り 1,262m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
スタート直後からスキー場を登り、リフト終点までは無理をせずゆっくりと。ここから登山口になるので、スタートで飛ばすとバテます。終盤、もちがかべという名物斜度がありますが、年々、崩壊が進んで荒れてる気がします。気を付けて進んでください。また、湿っていると赤土の箇所がところどころありますので、滑って転倒しないよう気を付けてください。 |
その他周辺情報 | 道の駅荒島の郷、銭湯:あっ宝んど、最寄りIC:中部縦貫道荒島IC |
写真
感想
おおよそ半年ぶりの登山。フルマラソンを3時間台(ギリ)で走れるようになったので、ブランクあっても大丈夫だろうと登って来ました。
結果、楽しくない苦しい登山となりました。まずペースが分からず早く歩き過ぎ。リフト終点ですでにクッタクタになりました。この日の気温が30℃を超えていたのもありますが、マラソンはマラソン、登山は登山だと思い知らされました。
ただ苦しいと言ってもやはり頂上はいいものです。日陰がないのですぐ下山しましたが、他人でもすぐしゃべれるし、時折見せる白山の勇姿はいつ見てもいいもんです。次は木曜日に妻と白山に行きますが、これはあくまでも7月末に予定している劔岳の練習のためです。
まー無理をせず、できるだけ楽しんで登って行こうと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する