記録ID: 8474898
全員に公開
沢登り
金剛山・岩湧山
高天谷〜石ブテ西谷
2025年07月26日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:40
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 1,146m
- 下り
- 564m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス | 徒歩 |
写真
感想
こんな暑いのに登山道なんて歩けないのである。
で、鈴鹿の方に行こうかと考えていたが体力に不安があったので近場で谷二本やることとした。
先々週、高天谷の左俣をはじめて溯行した。左俣入り口の滝がたちふさがるようで迫力があるが、手足をのせる場所は豊富にあるし、トラロープもあるので見た目ほど難しくない。さらに詰めが藪ではなく快適である。
ということで今日も高天谷左俣を溯行した。
堤を越えて降りたってすぐのところでキセキレイと至近距離でご対面してうきうきした。
売店の裏から六道の辻、石ブテ尾根と歩き、西谷入り口へ降り立つ。
5メートル程度の滝が3連続ででてきて楽しい…のも束の間、3つめの滝を越えたら平坦な場所に変わってしまった。
セトへおりたち、山頂へ。
生ビールがあまりにうまそうに見えたので、少し考えて、購入。昔は大で650円だったのになあ。ソフトクリームも400円だった。
さて、キンキンに冷えたジョッキにそそがれたビールはうっすら氷すら浮く。一気にあおると爽快なのどごし。世界一うまい一杯だ。
金剛山頂は我が家から一番近い生ビール屋である。
うまかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する