記録ID: 8475356
全員に公開
ハイキング
東北
秋田市 手形山
2025年07月26日(土) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:23
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 125m
- 下り
- 126m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:23
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:23
距離 5.5km
登り 125m
下り 126m
16:32
83分
スタート地点
17:56
ゴール地点
天候 | 曇り☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス | |
その他周辺情報 | 秋田大学鉱業博物館 入館料100円 |
写真
撮影機器:
感想
一昨日あたり、秋田大学にクマが出たというニュースがあった。
秋田大学の守衛所に聞くと、クマじゃない、たぶんアナグマだろうとのこと。
実際どうなのか、近隣で一番怪しそうな手形山へ秋田大学から往復してみた。
正門からキャンパスを通り抜けると、新奥の細道なる朽ちかけた道標。
秋田大学鉱業博物館はクマ出没の貼り紙。
入り口の自動ドアはクマ対策でセンサーが停止されていた。
県道41号を渡り、山火事注意の横断幕辺りから裏山っぽくなる。
車が問題なく通れる平坦なダートを歩いていく。
確かにクマが現れても不思議ではない感じ。
結局、石碑のある頂上付近の開けた場所まで車で入れる道だった。
その先は、かつては車が通れたようだが、いまは完全に歩きのみ。
しかもクモの巣が激しい。
獣道のような踏み分けもあり、ちょっとハラハラする雰囲気。
それでもクマを見かけることはなかった。
連日の猛暑が一服したところでお散歩ハイクできて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人