記録ID: 8483737
全員に公開
沢登り
大台ケ原・大杉谷・高見山
台高 東ノ川 沢登り
2025年07月26日(土) 〜
2025年07月27日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 33:18
- 距離
- 24.0km
- 登り
- 3,297m
- 下り
- 3,292m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
高倉滝
中央の棚は滝裏にギリギリ一人入れる溝になっていたので、入ってみるも溝を抜けるのは難しそう
登るなら左から進んで、溝のガバで水流に耐えてトラバースして、右上していくのがいいかな?
中央の棚は滝裏にギリギリ一人入れる溝になっていたので、入ってみるも溝を抜けるのは難しそう
登るなら左から進んで、溝のガバで水流に耐えてトラバースして、右上していくのがいいかな?
東ノ滝
写真の左側の樹林帯からモンキークライムで巻くが、傾斜が垂直に近い上に、引っかかっている腐った巨木に完全に体重を預けて乗り上げないと越えられないのっぺりした垂壁ゾーンがあり、かなり危なかった…
写真の左側の樹林帯からモンキークライムで巻くが、傾斜が垂直に近い上に、引っかかっている腐った巨木に完全に体重を預けて乗り上げないと越えられないのっぺりした垂壁ゾーンがあり、かなり危なかった…
感想
初めての台高に東ノ川を選び、一泊で遡行してきました。
とにかくスケールが圧倒的で、へとへとになりながらも台高の大自然を満喫することができました!
今回沢には初めて投入したハンモックもまずまず快適で、虫対策と焚き火の下手ささえなんとかできれば、沢泊もより気軽に行けそうです。
沢中の大滝や千日嵓は登攀の対象になるようなので、いずれまた再訪したいですね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する