記録ID: 8545136
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
高根山・鐘撞堂山・陣見山/寄居駅↗樋口駅↘
2025年08月13日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:57
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 811m
- 下り
- 789m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 3:57
距離 14.2km
登り 811m
下り 789m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
徒歩(約2 分) 5:46発の武蔵野線(東京行)に乗り、北朝霞駅で下車(26 分、7駅)。 徒歩(約4 分) 朝霞台駅6:18発の東武東上線(小川町行)に乗り、小川町駅で下車(54 分、15駅)。 7:19発の東武東上線(寄居行)に乗り、寄居駅で下車(17 分、6駅)。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道標が少なく粘土質の急斜面も一部ありますが全体的には一般的な登山道です。 登山者が少ないせいか、3〜5メートル間隔で蜘蛛の巣が張り巡らされていて落ちていた木の枝で巣を払いながら歩いたのですが、それでも全身蜘蛛の巣だらけになってしまいました。 |
写真
撮影機器:
感想
夏バテ気味なので低山で距離短めの山を歩いてきました。
曇りの天気で気温はそれ程高くなかったのですが湿度が高く、山行中は滝汗状態。
水分、ミネラル分の補給を頻繁にしていたのですが、途中で足が攣ってしまいました。
登山道自体は一般的なもので快適に歩けたのですが低山ではよくある登山道に無数に張り巡らされた蜘蛛の巣に精神的にもやられてしまい歩く気力がなくなってしまい予定を変更し途中で下山をしてしまいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する