記録ID: 8594475
全員に公開
ハイキング
四国
眉山 ロープウェイ山頂→最高峰→徒歩下山
2025年08月23日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:03
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 165m
- 下り
- 427m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
万博でもらった徳島片道500円券が8月中なので急遽訪問。 帰りはフェリーと電車で3500円位。お金がない奴は永住しろってコト? |
コース状況/ 危険箇所等 |
最高峰への案内はほとんどない。 地理感なければGPSは必須。あっても間違えた。 |
その他周辺情報 | ロープウェイの時間つぶしに乗り場三階の阿波踊りミュージアムにいったけど展示が薄すぎてひどかった。。。500円の価値は無いと思う。 一日数回阿波踊り実演1500円位でやってるみたい。そっちのほうはよさげ? ロープウェイ乗り場近くに朝から夜までやってる銭湯あり。行きたかったが時間が無くて無念。 |
写真
お洒落なデッキ。UFOtableのマチアソビカフェなるのも有ったけど営業中なのに、入り口にウェイディングボードでとおせんぼしてて完全に一見さんお断りスタイルだった。
営業中の札にシステム位書いとけばいいのにすごい気分悪い。
営業中の札にシステム位書いとけばいいのにすごい気分悪い。
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
飲料
予備電池
GPS
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|---|
備考 | 水はどれだけあっても多すぎるということはない。。。 公園内には自販機はいっぱい有るしコード決済や交通系使えるのもあった。 水道も二カ所みつけた。 |
感想
迷いの森みたいで楽しかったけどスマホ無しだと登れてなかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:16人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する