記録ID: 8597203
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
和名倉山(撤退⤵︎)
2025年08月23日(土) 〜
2025年08月24日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:15
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 1,212m
- 下り
- 1,211m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:56
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 7:32
距離 13.6km
登り 1,075m
下り 616m
天候 | 曇、時々霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道411一ノ瀬高橋を(東京側から)右折 一ノ瀬キャンプ場方面へ犬切峠を越えて行く |
コース状況/ 危険箇所等 |
将鑑小屋までは林道(牛王院下の分岐から登山道も選べるが林道が圧倒的にラク) 山の神土から、あり得なく笹藪。120cm程。 霧雨も多い地帯なのか、湿っていて、道も見えなくびしょ濡れで…かなりハード。 笹藪を抜けた後はまた湿った、少し荒れた日当たりの悪い登山道 |
その他周辺情報 | 民宿みはらし P1日500円 トイレもある |
写真
感想
気になっていた和名倉山
藪漕ぎがすごいとレコでは見ていたが…
酷すぎる。
薮だけではなく、地帯一帯が湿っているのもキツイ
薮の先は開けているが、薮のせいで人が行かないのか、その先も荒れ気味
帰りの藪漕ぎは日が暮れたらどうにもならなそうな不安から、目的の和名倉山へ着く前に撤退
何が何でも和名倉山へ行きたい人以外、行かない方が良い。
テント場は無人。誰も居なく、電波も無く、
最初は不安だったが、開き直れば快適。
10時間も寝てしまった。
帰りは欲張って登山道から下山
また終盤に背丈程の笹藪登場…
今回はお気軽登山のつもりだったのに
笹藪地獄で不安MAXの山行となった。
次こそまったりコースをのんびりしよう…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する