記録ID: 8597758
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
朝里天狗岳
2025年08月24日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:42
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 277m
- 下り
- 280m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
8月の第4日曜日は、地元小樽市にある朝里天狗岳に登ってきました。
今回は、3週間前に購入した新しい登山靴「アルトラ オリンパス6」のデビュー戦。
一般的な登山靴とは違い、トレイルランニングでも使われるタイプで、足幅が広く指先がしっかり開いて、特に下りで滑りにくい点が気に入っています。
天気は快晴。朝の気温は低めで、日陰はとても涼しく、歩きやすいコンディションでした。
登山道はやや湿っていましたが、木漏れ日の林の中を快適にスタート。駐車場には車がなくおそらく一番乗りのようで、クモの巣を払いながら進みました。
朝里天狗岳は標高も距離も控えめですが、登り始めから勾配がきつく、早々にふくらはぎに張りを感じました。
黒岳での山行や、数日前のバスケットボール練習の筋肉痛も残っていたのが影響したようです。さらに靴慣らしの影響か、足の甲の外側に痛みもあり、今回は登り下りを通じてその違和感が続きました。
それでも、だんだんと気温が上がり汗だくになりながらも、時折吹く風に助けられ、山頂に到着。
山頂標識で記念撮影をし、さらに奥の見晴台でも北峰の山頂標識で撮影。そこからは朝里ダムや小樽の街並みを眺めながらコーヒー休憩を楽しみました。
下山中にはゴジュウカラに出会い、逆さまになって木をついばむ姿がとても可愛らしく、写真にも収めることができました🐦
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する