いつメンでサクッと黒山三滝🚶♂️🚶♂️ 大平山・大峰山


- GPS
- 03:02
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 571m
- 下り
- 573m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
感想
👇写真👇
https://yamap.com/activities/42474553
⛰️登った山⛰️
Ⓨ無・・・YAMAPに無い
🅿️黒山三滝、⛰️大平山530~540m?YAMAPだと517m、 Ⓨ無⛰️バラ塚587m、⛰️大峰山(南乞塚)、傘杉峠551m、🌊黒山三滝(奥武蔵秩父ベストハイク 東京発日帰り山50 低山トラベル30座 関東周辺やまなみ歩き 東京半日ゆる登山)
🏃♂️メンバー🏃♂️
Ihuy.
本日は急遽お誘いを受け、午後発、いく先も落ち合ってから決めて感じの登山でした♪
涼を求め水があるところという事で
黒山三滝をベースに歩きましたよ♪
で
今回は実は登った事ないコース
未踏の山に行けて良かったです♪
少し薮ってるとか想像してたのですが
滅茶苦茶しっかり整備されてました♪
ただ、葛折にはなってますが中々グイグイ登らされます💦
暑いだけに大変💦
大平山からグリーンライン方面、少し枝が邪魔で、蜘蛛の巣祭り、眺望無し、GOD沢山
後巻き途中、岩場ちょっとした鎖場等もありますよ♪上にはちょっと厳つい岩も♪
バラ塚、山頂にテープで名前がありました、舗装路からの入りはちょっと道不明瞭。ただ少し入るとしっかり道がありますよ。蜘蛛の巣祭り、眺望無し。
グリーンラインから大峰山に向かう途中、下から眺めた岩の上に行けますよ♪
大峰山、山名はテープに超薄く書いてありました🤣眺望無し
本当は越生駒ヶ岳方面から降りたいってのはありましたが、時間もあるのでそのまま降りました。
途中川でIhuyがおっさんの如く水浴びに興じてました🤣
最後は黒山三滝巡り、男滝、女滝、支流の天狗滝
滝に打たれたかったー
帰りはちょっと車で移動して滑川のテルマー湯へ♨️
前回、そこの筋トレブースで筋肉痛になりました🤣
今回も少しだけやってから♨️
ここ、サウナがヤバい
人の出入りが少ないと、ロウリュじゃなくても最上段は火傷もの🔥
今回は人の出入りが少ない回、ロウリュ、最上段の組み合わせにより
若干火傷になりました🤣
そして超久しぶり、カラオケ♪
遊び尽くしましたよ、お疲れ⛰️でございました🙇♂️
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する